神社
▼過去ログ521
2012/6/30 3:04
★咲坂環
(煙草を一本吸い終えると閉塞持ち歩いている携帯灰皿にねじ込み、立ち上がって臀部をぞんざいに払うと出店の畳む時間となったか人通りの酷く少なくなった道を戻り、帰路に着き)>退室
6/30 3:04
★咲坂環
(箱に賽銭を投げ入れ、しかし鈴は鳴らさずに手を合わせて目を閉じ。暫しそのままでいたがふと顔を上げると石段を椅子代わりに腰を下ろして煙草を取り出し口端にくわえ)
6/30 2:35
★咲坂環
(たまたま通りかかっただけではあったが、神社への道のりの常ならぬ賑わいに惹かれて足を向け。とは言え目的も無く、何か買う訳でも無く道なりに歩み神社に着くと其の佇まいに溜め息を漏らし)…こういった時に見ると、それなりに厳かに見えるな(ぼそりと些か失礼な台詞を呟くとお参り位はすべきかとポケットを探り)>入室
6/30 2:01
★木崎翔
(輪をくぐりおわると茅を一本抜き取り輪っかを作り、ポケットに入れ緩く笑み浮かべて空を見上げ)これでいいだろ。...行くかな。(満足そうにポケットに納めた茅の輪を握り締めのんびりと来た道を引き返していき)
>退室
6/27 23:52
★木崎翔
(神社に続く石段を一歩一歩のんびりした足取りで登ってやって来ると、輪くぐりの茅が設置された場所で一度立ち止まり、思案げに眉を寄せ上げそっと茅に手を触れ)今年も元気にいられますように。( そっと願い事を唱えた後に左右左と輪を潜っていき)
>入室
6/27 22:32
★姫宮 日和
自然にって・・・・やっぱり先輩器用だってー・・・・(その気がない様子に僅か瞳を開けば、尊敬した様子で呟いて)失礼な、ちゃんと責任持って部屋までエスコートしますよー・・・(相手の冗談に此方も楽しげに笑えば、帰り道も祭りの余韻を楽しみながらのんびりと寮まで共に帰宅し)>退室
6/27 1:08
[522][520]
[掲示板に戻る]