神社
▼過去ログ552
2012/10/8 22:57
★姫宮 日和
ねぇ、先生って何でそんなに意地悪なの?・・・・・次回会うときにはオレの男らしさにビックリさせてやります・・・・多分(徐々に言葉が少なくなる相手を心配そうに見れば己も願い事を急いで書いて相手のを受け取ろうと手を差し出し)お神輿に付けるみたい・・・・なんで、オレ2人分付けとくからちょっと休憩してて下さい(更に人が集まる神輿付近に相手の背を押して人気少ない神社の端の方を指差して、自分は人ごみの中へと戻っていき)
10/8 22:57
★豊島 薫
一年も待たないと見えてこないの?(意地悪な言葉を連ねながらも段々と人の数が増して来れば口数も少なくなっていき、相手に気を遣わせまいと表情はあくまで常の無表情のまま短冊一枚を手に取り相手からペンを受け取ると端的に「無病息災」とだけ書き)で、これをどうするの?(使い終わったペンを元の場所に返し短冊をヒラヒラさせながら相手に尋ね)
10/8 22:37
★姫宮 日和
うー・・・・それは、まだオレの事知らないからだと思うので・・・・1年後にはオレのしっかり具合に気づくはず・・・(きっぱりと紡がれた言葉に肩を落とせば、未来に期待しようと)・・・・危なくなったら直ぐに言ってくださいね?(相手の険しい視線を見れば申し訳なくなりながらも、折角来たからにはと相手を引いて短冊とペンが置かれたスペースまで進み)折角だから・・・先生も(相手へどうぞとペンを渡せば、長居させないようにと願い事を記入し始め)
10/8 22:33
★豊島 薫
しっかりしてる時ねぇ。今の所見当たらない、かな。(相手のしっかりしている発言に再度相手をジッと見やっては首を傾げ、指で示された先を見やれば待ち合わせ場所にいた人の比ではないほどの人数、厳しい視線を向けるも大丈夫だと言った手前嫌だとは言えず、先ほども用いた言葉を紡ぐと意を決したように人だかりに向かって歩き始めて)我慢するから平気。
10/8 22:20
★姫宮 日和
言い返せないのが悔しい・・・けど、オレだってしっかりしてる時もあるんだよ?(自覚があるのか違うとは言えず、それでも小さく呟いて。嫌そうな声色には思わず笑ってしまい)んー・・・りんご飴とかフランクフルトとかたい焼きとか色々きになってはいるんですけど・・・食べてたらうっかりお願いするの忘れかいそうかなーと(様々な種類の屋台に目移りしながら笑えば、先に当初の目的をと先の方へ見える人だかりを指差して)多分あそこでお願い事を記入するんだと思うんだけど・・・先生、平気?
10/8 22:16
★豊島 薫
だって、姫宮って危なっかしいから。それだけは勘弁して。(もしも相手が本気ならそれほど恥ずかしい事はないだろうときっぱりと釘を刺しておき、冗談交えながら露店の並ぶ通りにやってくると相手にどこか行きたい所はあるかと視線向けて尋ねて)俺は初めて。どこか見たい所ある?(人の流れの邪魔にならないように少しずつ進みながら色々ある店を眺めていき)
10/8 22:09
[553][551]
[掲示板に戻る]