神社

▼過去ログ642
2015/3/19 19:08

★小枝嶋 司
苦手なものがほんの数ヶ月で克服出来たら苦労しないよ、名のある武将が呪文に聞こえるんだから重症さ。かたや年号は睡魔を呼ぶ恐ろしい記号だよ…その神社にもよるのだと思うけれど毎回良いことばかりじゃあないね。辛辣な皮肉みたいな言葉もあるよ、大吉の文字を二度見したことも数度あるくらい。(苦手な科目へと話題が進めば次第遠い眼差しとなり、それ空へ投げるも拝殿に向かい合掌する姿視界端映しては嫌味かと鋭い視線向け、大吉の一部を思い出しながら述べる顔は苦笑気味、再び木々に視線移せば宵闇に映える薄桃色に和やかな気分で花の方へと一歩近づき)確か桜より梅の方が強いんだっけ、桜は数年毎に増えた枝を折らないといけないけれど梅は切ってはいけないとか…あ、逆だったかな。桃源郷ねえ、鏡介ってやっぱりどこか詩人くさい。普段どんな本を読んでいるの
3/19 19:08

★松谷 鏡介
…相変わらず苦手なんだ。赤点ではありませんように、と念を飛ばしておく。大吉でも良くないことが書かれているんだな。滅多に目にしないから良いことばかりかと思ってた。(肩を落とした後一度立ち止まり、拝殿がある方へと両手合わせて念飛ばす真似を。梅を見ての感想聞きながら頬を緩めると近くの枝先に付いた花へと片手を伸ばし包み込もうかと)花見に変更して正解だった。梅は花びらが丸くて可愛いね…あっちは桃かな。色味が濃いのも綺麗だ。桃源郷はこんな花が沢山あるのかな(梅から手を引いて今度は少し離れた場所の桃へと視線を移し、穏やかに両目細めて眺めやり)
3/19 18:49

★小枝嶋 司
生徒の鑑だね。あー…はは、聞かないで。一応努力はした。そうだね、大吉と言えど余程手酷く書かれたお告げは結ぶこともあるけれど、忠告を忘れないようなるべくは持ち帰っているよ(矛先が己へ向けば常の微笑崩し引き攣り笑い、耳が痛いとばかり相手側の耳押さえていれば詳細は言わずとも明らかで、次ぐ内容低く唸り考えた結果すぐ慣れるだろうと思えば緩く首を振る事でだと意思伝えて。促され見上げた先に飛び込む背低い木に咲く梅花、直ぐ様目を奪われたかに歩を止めては双眸細めてひととき見つめ目許和らげ)今年は見にこれないかと思っていたから嬉しいな
3/19 18:35

★松谷 鏡介
油断して手を抜くと点数も下がるから向上心は忘れないようにしたいんだ…俺よりも司の日本史だよ、この前のテストは大丈夫だったんだろうね?そうそう、天に近い所を俺も意識してる。そっか大吉は持ち帰るんだったな(先日の学年末考査思い出し、相手の成績気にして詰め寄るように質問を。玉砂利の音をさせながら木々が並ぶ先へ向かう途中、相手の頭が下を向いているのが気になり横目に見つつも足音で呟きはなかなか耳に届かず)ん?…やっぱり下の名前は嫌だった?そうなら遠慮なく言ってくれていいからな。あ、ほら凄く綺麗だよ。白とピンクが混じってて、枝が垂れているのも素敵だね。味がある(程なく近付いた梅の木に咲いた花々、一枝に付いた花の数は控え目だがそれも木が集まると美しく見えて感動の声を上げ見上げ)
3/19 18:16

★小枝嶋 司
そんなに気にするほど成績が悪いようには見えないのに。…あ、俺も御神籤を結ぶ時は上の方に括る。陽が当たる所だからというのも重要だけれど、より天に近い方が神様に気付いてもらえそうな気がして。最近は結ぶ機会も無いけどね(手許の紙へ再び眼を落としたのち、それ括る姿眺めながら上方結ぶ相手に何気無く言葉乗せながらコートのポケットへ手を差し入れ。成績如何はどこか口癖にも似て相手の口からよく漏れる言葉だと思い出せば他意なく感じたままを口にし微苦笑、先刻まで遣り取りしていた掲示板内でも普段と変わらぬ姿勢だった為隙も生まれて、呼ばれた名の響きは感慨深く思いつつもやはり照れ臭く眸合わさぬままやや俯き加減、目的である木々立つ場所向かうべく踵返せば口中小さくぼやく声音は相手に届くか、ポケットの中軽く拳握りしめ先に境内奥へと歩いて行き)だからこういうのは始めに呼ばれ慣れておきたいんだ…。いいよ、行こ
3/19 17:53

★松谷 鏡介
中吉、だったんだ。勉学の所に微妙な事書かれていたから持って帰ると運気下がる気がする。(折り畳んでしまった為かろうじて見える中の字を指差し、勉強では悪い成績になるのは避けたいので少々意気込んでは傍に見つけたおみくじ掛に近付いていき上方へと結びつけ)…なんだか司が可愛い。はい、では遠慮なく。来月も忙しくはならなそう、今の所は。5月に入ってからでも構わないよ、祝ってくれると言ってくれるだけで嬉しいよ。花、見に行かない?白梅や桃、ちょっと楽しみなんだ(視線下がった相手悩ましげな表情に見えてポツと本音を漏らし、境内の奥にチラホラ見える彩り綺麗な木々を指差しては誘い)
3/19 17:32


[643][641]
[掲示板に戻る]