神社

▼過去ログ649
2015/3/27 19:18

★榊・ハトホル・恵寿
(待ち合わせの相手が来たことを確認すれば会釈の後に挨拶を述べ、吹く風は強く吹けば肌寒さを感じるものの穏やかならば心地よいものであり、短い髪を揺らしながら鳥居をくぐり)お疲れ様です、一ノ瀬先生。(階段を上り境内に出れば、満開には遠いがなかなかに愛らしい花がところどころ咲いており感嘆の呼気を逃し)
3/27 19:18

★一ノ瀬 氷里
(ベージュのスラックスに白いワイシャツ、水色のセーターに春物の薄手のコート、片手にはビジネスバッグともう片手には幾つかの食べ物が入った紙袋を持った姿。飲むことを考慮したために徒歩でやってこれば鳥居の前を見つめ、遠くからでもわかる相手の姿にやや早歩きになって相手の前へと行き)お待たせいたしました(口元に微笑を浮かべて相手へと軽く会釈をし、そのまま相手とともに神社の中へと入っていき)>入室
3/27 19:08

★榊・ハトホル・恵寿
(陽が長くなったゆえに幾分かまだ空が藍色を残している時分、学校帰りゆえに片手にはビジネスバッグ、もう片方の手には今宵酒を飲み交わす相手への手土産と、其の外入用になるだろうつまみやら缶ビールやらとある程度を買い込んだコンビニ袋をぶら下げ。これから花見、と言うには幾分硬い黒のスーツに同色のベスト、白いワイシャツにワインレッドのネクタイという装いで待ち合わせ場所の神社の鳥居の前に現れ。まだ満開と言うわけでもないゆえに然して夜桜を求める人もいないのか、人通りは少なく。時折通る車のエンジン音を聞きながら、待ち合わせ相手が来るまでをゆったりと空を見上げて待ち)>入室
3/27 18:30

★小田原近衛
(相手からの言葉にほっとしたような笑顔を見せて連絡先を交換すればケータイをポケットにしまい、泊まりの話になれば照れたように口元を隠すも目元は緩ませて、密着してきた相手に恥ずかしがりながらも拒むような素振りは見せずに、買ったものを食べながら帰路につくだろう)>退室
3/25 23:02

★藤咲 千景
(たこ焼きを買うと相手の後ろを歩きながらも時刻を教えてもらえば相手の表情の理由がわかり帰宅との言葉に頷きメールアドレスの交換を済ませると)んな顔するなって…また会えるし、これでメールもできるしさつーか、次会う時は泊りな……(相手を安心させようと優しい表情で微笑んでから鳥居から出ればさらに相手に密着してみせ耳元で呟けば。共に雑談をしながら帰宅するであろう)>退室
3/25 21:59

★小田原近衛
(たこ焼きの露店に着けば1パック買って何処か食べられるところがないか探しながら、相手からの問いかけにそういえばといったような反応をして、焼きそばとたこ焼きの入った袋をぶら下げている方の手でケータイを取り出し画面を見ると遅い時間を表示しており、残念そうな顔で相手へと視線を移して提案し)そういえばそうだな、交換しておくか...っと、案外遅い時間になってるな。食べながら帰ろうか?
3/25 21:54


[650][648]
[掲示板に戻る]