神社
▼過去ログ71
2008/4/19 0:25
★紺野 一縷
ん、幸せそうで何よりだ。
(結婚式に向けて新郎となる人と準備をしている幸せそうな姉を思い出して言うも頭を軽く叩かれて少し驚いたように目を見開き)
…ありがと。こーちゃん。
…俺の家族は姉さんだけなんだ。…これを機に姉離れしないとかな。
(寮にでも引っ越さないといけないなぁ、と呟きながらおにぎりを手に取りお、焼き明太子、と声を漏らし)
そーだね…
今までも、そしてこれからも。
4/19 0:25
★弩 鋼夜
いえいえ、本心だから。へぇおめでとうございます。(鮭おにぎりを口へと運びながらニンマリと笑みを浮かべ、結婚と聞けばニィと口角を上げ小さく頭を下げ、箸を置き相手の頭を2、3度軽く叩き)寂しかったら会いに行けばいいんだから。(再度箸を取り、唐揚げへと箸を伸ばし噛り付き、大きな神木を見ながら小さく頷き)何年もそこに居て参拝する人たちを見てるんだろうね
4/19 0:13
★紺野 一縷
はは…ありがと
(誉められるのは照れるようでほんのり頬を赤く染め、姉への誉め言葉にも嬉そうにするもふと寂しそうな表情をするもまた頬を緩め)
うん。
…姉さん再来月結婚するんだ。
(自分も境内の御神木に目を向け、根本から上空に伸びる枝先まで見渡し)
何年もここで生きてるんだな、あの桜の木…
4/19 0:08
★弩 鋼夜
だって凄いよ〜?よくこんなに作れました。(もくもくと食べながらおにぎりへと手を伸ばし一口食べれば鮭だったらしく口角を吊り上げニッと笑み、お姉さんに教わったと聞けばほーぉと声を漏らし)いいねぇ料理出来るヒト。いいお嫁さんになると思うよ紺ちゃんのお姉さん(2、3度力強く頷いてうむ。と1人納得を示し、境内にある御神木へと視線を向ければその大きさに目を見張り)確かに立派。散るのが惜しいくらいだね
4/18 23:54
★紺野 一縷
感動って…大袈裟だなぁ
(くすくすと声を上げて笑うと、相手が出汁巻き卵を口にするまでふと不安そうな表情をするが美味しいと言ってもらえてほっとした顔をし)
良かったー…こーちゃんの口に合ったみたいで。
料理は昔から姉さんに色々教わったからかな。
(姉さんの教育の賜物だ。と不器用なのに料理は上手い姉を頭に思い浮かべながらふっと笑い)
…散らないから…?
咲き誇る桜は立派だしねぇ
4/18 23:47
★弩 鋼夜
クリア、クリア〜。寧ろ感動すら覚えるね(相手の照れたような笑みにニィと口端を上げ、弁当を作る事が殆どない為、大袈裟ながら感動と言う言葉を用い、差し出された割り箸を頭を下げながら受け取り小切れよい音をさせつつ割ると早速だし巻きを挟み一口)ん〜美味しい。紺ちゃん料理上手だねぇ(ふっくらとした卵焼きに濃すぎず薄すぎず丁度いい味に表情を明るくさせ、桜から相手に視線を向けるとニンマリと笑み)散らないから、かな。
4/18 23:35
[72][70]
[掲示板に戻る]