東海大学準硬式野球部掲示板
過去ログ179
2015/3/22 12:39
■マネージャー試合結果詳細第57回関東地区大学準硬式野球選手権大会
対法政大学U部
(於:横須賀スタジアム)
法政U 100 014 000‖6
東海大 000 014 011x‖7
1[ニ]綾部
2[左]近持
3[三]石井⇒6回表1/3[三]相馬⇒9回裏[PH]松浦⇒9回裏[PR]永井
4[DH]高林
5[一]上田
6[捕]田中
7[遊]木村恒⇒6回裏[PH]廣田⇒6回裏[PR]木村裕⇒7回表[遊]
8[右]渡辺怜
9[中]櫛山
◆投手交代
先発:金子
6回1/3〜:松本
単打:綾部A(1、5回)近持(3回)田中(4回)櫛山A(5、8回)木村裕(8回)上田(9回)
二塁打:廣田(6回)渡辺怜(6回)
本塁打:櫛山(6回)
盗塁:綾部(1回)
打点:綾部、廣田、渡辺怜、櫛山B、上田
7ー6をもちまして東海大学が勝利いたしました。
今回の試合では初回からピッチャーの四死球や守備のミスが多く、点を取られた次の回を抑えることが出来ませんでした。攻撃では序盤から点が取れず相手のリズムになってしまいましたが、中盤から終盤にかけて打線が繋がり大量得点を取ることができました。次回の試合では序盤に先制点を取り、自分達のリズムで試合を進めて行きたいと思います。
✳︎次回試合予定✳︎
3月26日(木)
(於:浦和市民球場)
13:00〜試合開始予定です。
応援よろしくお願いします!
3/22(日)12:39
■マネージャー試合結果第57回関東地区大学準硬式野球選手権大会
対法政大学U部
(於:横須賀スタジアム)
法政U 100 014 000‖6
東海大 000 014 011x‖7
単打:綾部A(1、5回)近持(3回)田中(4回)櫛山A(5、8回)木村裕(8回)上田(9回)
二塁打:廣田(6回)渡辺怜(6回)
本塁打:櫛山(6回)
盗塁:綾部(1回)
打点:綾部、廣田、渡辺怜、櫛山B、上田
◆投手交代
6回1/3〜:松本
試合終了です。
詳細は後ほど掲載いたします。
3/22(日)11:54
■マネージャー速報C第57回関東地区大学準硬式野球選手権大会
対法政大学U部
(於:横須賀スタジアム)
法政U 100 014 00‖6
東海大 000 014 01‖6
単打:綾部A(1、5回)近持(3回)田中(4回)櫛山A(5、8回)木村裕(8回)
二塁打:廣田(6回)渡辺怜(6回)
本塁打:櫛山(6回)
盗塁:綾部(1回)
打点:綾部、廣田、渡辺怜、櫛山B
◆投手交代
6回1/3〜:松本
8回終了です。
3/22(日)11:34
■マネージャー速報B第57回関東地区大学準硬式野球選手権大会
対法政大学U部
(於:横須賀スタジアム)
法政U 100 014‖6
東海大 000 014‖5
単打:綾部A(1、5回)近持(3回)田中(4回)櫛山(5回)
二塁打:廣田(6回)渡辺怜(6回)
本塁打:櫛山(6回)
盗塁:綾部(1回)
打点:綾部、廣田、渡辺怜、櫛山A
◆投手交代
6回1/3〜:松本
6回終了です。
3/22(日)11:06
■マネージャー速報A第57回関東地区大学準硬式野球選手権大会
対法政大学U部
(於:横須賀スタジアム)
法政U 100 0‖1
東海大 000 0‖0
単打:綾部(1回)近持(3回)田中(4回)
盗塁:綾部(1回)
4回終了です。
3/22(日)10:07
■マネージャー速報@第57回関東地区大学準硬式野球選手権大会
対法政大学U部
(於:横須賀スタジアム)
法政U 10‖1
東海大 00‖0
単打:綾部(1回)
盗塁:綾部(1回)
2回終了です。
3/22(日)9:39
■マネージャー本日のスタメン第57回関東地区大学準硬式野球選手権大会第二回戦
3月22日(日)
対法政大学U部
(於:横須賀スタジアム)
1[ニ]綾部
2[左]近持
3[三]石井
4[DH]高林
5[一]上田
6[捕]田中
7[遊]木村恒
8[右]渡辺怜
9[中]櫛山
先発:金子
まもなく試合開始です!
応援よろしくお願い致します。
3/22(日)8:46
■マネージャー試合結果詳細第57回関東地区大学準硬式野球選手権大会第一回戦
対 都留文科大学
(於:中井球場)
都留 010 000 000‖1
東海 000 010 11X‖3
1[二]綾部
2[左]近持
3[遊]木村裕⇒8回裏[PH]廣田⇒9回表[遊]木村恒
4[右]渡辺怜
5[一]上田
6[三]内海⇒9回表[三]相馬
7[DH]高林
8[捕]田中
9[中]櫛山
◆投手交代
先発:小菅
7回〜:松本
9回〜:家倉
単打:渡辺怜(4回)内海A(5回、7回)
二塁打:櫛山(5回)田中(7回)高林(7回)
盗塁:綾部(1回)
打点:櫛山、高林
1ー3をもちまして東海大学が勝利致しました。
今回の試合は、攻撃でリズムを作ることができず、ロースコアな試合となりました。ランナーをだしても、走塁ミスなどでまとまった得点に繋がりませんでしたが、後半にかけて投手の好投により守備からリズムをつくることができました。
次の試合は、打線が効率よく循環するように、一人ひとりが役割を理解し取り組めるようにしたいです。
*次回試合予定*
第57回関東地区大学準硬式野球選手権大会第二回戦
3月22日(日)
(於:横須賀スタジアム)
9:00〜試合開始予定です。
応援よろしくお願いします!
3/20(金)13:42
■マネージャー試合結果第57回関東地区大学準硬式野球選手権大会第一回戦
対 都留文科大学
(於:中井球場)
都留 010 000 000‖1
東海 000 010 11X‖3
単打:渡辺怜(4回)内海A(5回、7回)
二塁打:櫛山(5回)田中(7回)高林(7回)
盗塁:綾部(1回)
打点:櫛山、高林
◆投手交代
7回〜:松本
9回〜:家倉
試合終了です。
1ー3をもちまして東海大学が勝利致しました。
詳細は後ほど投稿致します。
3/20(金)13:02
■マネージャー速報C第57回関東地区大学準硬式野球選手権大会第一回戦
対 都留文科大学
(於:中井球場)
都留 010 000 00‖1
東海 000 010 11‖3
単打:渡辺怜(4回)内海A(5回、7回)
二塁打:櫛山(5回)田中(7回)高林(7回)
盗塁:綾部(1回)
打点:櫛山、高林
◆投手交代
7回〜:松本
8回終了です。
3/20(金)12:20
■マネージャー速報B第57回関東地区大学準硬式野球選手権大会第一回戦
対 都留文科大学
(於:中井球場)
都留 010 000‖1
東海 000 010‖1
単打:渡辺怜(4回)内海(5回)
二塁打:櫛山(5回)
盗塁:綾部(1回)
打点:櫛山
6回終了です。
3/20(金)11:46
■マネージャー速報A第57回関東地区大学準硬式野球選手権大会第一回戦
対 都留文科大学
(於:中井球場)
都留 010 0‖1
東海 000 0‖0
単打:渡辺怜(4回)
盗塁:綾部(1回)
4回終了です。
3/20(金)11:18
■マネージャー速報@第57回関東地区大学準硬式野球選手権大会第一回戦
対 都留文科大学
(於:中井球場)
都留 01‖1
東海 00‖0
盗塁:綾部(1回)
2回終了です。
3/20(金)10:53
■マネージャー本日のスタメン第57回関東地区大学準硬式野球選手権大会
3月20日(金)
第一回戦 対都留文科大学
(於:中井球場)
1[二]綾部
2[左]近持
3[遊]木村裕
4[右]渡辺怜
5[一]上田
6[三]内海
7[捕]田中
8[DH]高林
9[中]櫛山
先発:小菅
まもなく試合開始です!
応援よろしくお願い致します。
3/20(金)10:12
■マネージャー試合結果詳細平成27年度春季オープン戦
対 国士舘大学
(於:小野路球場)
国士 000 010 010‖2
東海 001 100 001x‖3
1[ニ]綾部
2[左]近持⇒5回表[右]
3[右]渡辺怜⇒5回表[左]松浦⇒7回表[左]小島
4[DH]廣田⇒9回裏[PH]高林⇒9回裏[PR]大島
5[一]上田
6[三]内海⇒6回表[三]石井
7[捕]田中⇒8回表[捕]相馬
8[遊]木村裕⇒5回裏[PH]丸山⇒5回裏[PR]木村恒⇒6回表[遊]
9[中]櫛山
◆投手交代
先発:小菅
5回〜:松本
8回〜:渡辺一
9回〜:家倉
単打:田中(3回)綾部B(3、5、8回)櫛山(7回)高林(9回)上田(9回)
二塁打:近持(1回)上田A(4、6回)
盗塁:綾部(3回)上田(6回)櫛山(7回)
打点:綾部、上田
3ー2をもちまして東海大学が勝利致しました。
今回の試合では、初回ピッチャーの好投によりリズムよく試合を進めることが出来ましたが、中盤から終盤にかけて前回の課題であった四死球が増え、点を取られた後の守備で3人で抑える事が出来ず、長引いた守備になってしまいました。攻撃では得点に繋がる攻撃が出来ず、フライアウト等も多かったので関東大会では前回と今回の反省を生かし、四死球を減らし打線に繋がる攻撃をしていきたいと思います。
本日で平成27年度春季オープン戦の全日程が終了致しました。
3月20日より第57回関東地区大学準硬式野球選手権大会が始まります。
✳︎次回試合予定✳︎
3月20日(金)
対都留文科大学
(於:秦野中井球場)
10:00〜試合開始予定です。
応援よろしくお願いします!
3/13(金)13:16