東海大学準硬式野球部掲示板

過去ログ180 2015/3/28 9:39

■マネージャー
本日のスタメン
第57回関東地区大学準硬式野球選手権大会
3月28日(土)
準決勝 対日本大学
(於:昭島市民球場)

1[一]上田
2[二]綾部
3[中]櫛山
4[DH]廣田
5[左]近持
6[右]渡辺怜
7[遊]木村恒
8[三]石井
9[捕]田中

先発:渡辺一

まもなく試合開始です。

応援よろしくお願い致します!
3/28(土)9:39

■マネージャー
試合結果詳細
第57回関東地区大学準硬式野球選手権大会準々決勝

対早稲田大学
(於:昭島市民球場)

早稲田 030 000 040 2‖9
東海大 021 030 001 3x‖10

1[ニ]綾部
2[一]上田
3[中]櫛山
4[DH]廣田⇒9回裏[PR]永井
5[左]近持
6[三]石井⇒8回表[三]相馬
7[遊]木村恒⇒5回裏[PH]高林⇒6回表[遊]木村裕⇒10回裏[PH]松浦
8[右]渡辺怜
9[捕]田中

◆投手交代
先発:松本
4回〜:小菅
8回1/3〜:金子

単打:田中(5回)櫛山(5回)廣田A(5、7回)綾部(6回)

二塁打:石井(2回)上田(3回)近持(5回)渡辺怜(8回)

三塁打:廣田(9回)

盗塁:田中(5回)

打点:石井、上田、廣田A、近持、松浦

9ー10を持ちまして東海大学が勝利致しました。

今回の試合は、粘り強く試合を運ぶことができました。序盤に先制点をとられてしまいましたが、裏の攻撃と次の回の攻撃で同点に追いつき、中盤で逆点することができました。8回までピッチャーの好投により、相手チームを抑えるところができましたが、一つのエラーにより逆点されてしまいました。最終回に同点に追いつき、タイブレークに持ち込むことができました。相手に先に得点を許しましたが、裏の攻撃で点を取り返し、競り勝つことができました。次の試合では、エラーをなくし、終盤まで集中を切らさずに勝ちたいと思います。

*次回試合予定*
第57回関東地区大学準硬式野球選手権大会第準決勝
3月28日(土)
(於:昭島市民球場)

10:00〜試合開始予定です。
応援よろしくお願いします!
3/27(金)16:34

■マネージャー
試合結果
第57回関東地区大学準硬式野球選手権大会準々決勝

対早稲田大学
(於:昭島市民球場)

早稲田 030 000 040 2‖9
東海大 021 030 001 3x‖10

単打:田中(5回)櫛山(5回)廣田A(5、7回)綾部(6回)

二塁打:石井(2回)上田(3回)近持(5回)渡辺怜(8回)

三塁打:廣田(9回)

盗塁:田中(5回)

打点:石井、上田、廣田A、近持、松浦

◆投手交代
4回〜:小菅
8回1/3〜:金子

試合終了です。

詳細は後ほど掲載いたします。
3/27(金)15:58

■マネージャー
速報C
第57回関東地区大学準硬式野球選手権大会準々決勝

対早稲田大学
(於:昭島市民球場)

早稲田 030 000 4‖7
東海大 021 030 0‖6

単打:田中(5回)櫛山(5回)廣田A(5、7回)綾部(6回)

二塁打:石井(2回)上田(3回)近持(5回)渡辺怜(8回)

盗塁:田中(5回)

打点:石井、上田、廣田、近持

◆投手交代
4回〜:小菅
8回1/3〜:金子

8回終了です。
3/27(金)15:15

■マネージャー
速報B
第57回関東地区大学準硬式野球選手権大会準々決勝

対早稲田大学
(於:昭島市民球場)

早稲田 030 000‖3
東海大 021 030‖6

単打:田中(5回)櫛山(5回)廣田(5回)綾部(6回)

二塁打:石井(2回)上田(3回)近持(5回)

盗塁:田中(5回)

打点:石井、上田、廣田、近持

◆投手交代
4回〜:小菅

6回終了です。
3/27(金)14:31

■マネージャー
速報A
第57回関東地区大学準硬式野球選手権大会準々決勝

対早稲田大学
(於:昭島市民球場)

早稲田 030 0‖3
東海大 021 0‖3

二塁打:石井(2回)上田(3回)

打点:石井、上田

◆投手交代
4回〜:小菅

4回終了です。
3/27(金)13:45

■マネージャー
速報@
第57回関東地区大学準硬式野球選手権大会準々決勝

対早稲田大学
(於:昭島市民球場)

早稲田 03‖3
東海大 02‖2

二塁打:石井(2回)

打点:石井

2回終了です。
3/27(金)13:17

■マネージャー
本日のスタメン
第57回関東地区大学準硬式野球選手権大会準々決勝
3月27日(金)
対早稲田大学
(於:昭島市民球場)


1[ニ]綾部
2[一]上田
3[中]櫛山
4[DH]廣田
5[左]近持
6[三]石井
7[遊]木村恒
8[右]渡辺怜
9[捕]田中

先発:松本

まもなく試合開始です!

応援よろしくお願い致します。
3/27(金)12:23

■マネージャー
試合結果詳細
第57回関東地区大学準硬式野球選手権大会第三回戦

対 関東学院大学
(於:浦和市民球場)

東海 000 010 300‖4
関学 030 000 000‖3

1[中]櫛山
2[二]綾部
3[一]上田
4[DH]廣田
5[右]渡辺怜
6[三]吉崎⇒7回表[PH]松浦⇒7回裏[三]相馬
7[遊]木村恒⇒7回表[PH]小島⇒7回裏[遊]木村裕
8[左]近持
9[捕]田中

◆投手交代
先発:松本
5回〜:小菅

単打:上田(1回)木村恒(2回)近持(7回)櫛山(7回)田中(7回)

本塁打:田中(5回)

打点:櫛山、綾部、田中


4ー3を持ちまして東海大学が勝利致しました。

今回の試合は、2回に先制点を取られてしまいましたが、ピッチャーの好投や守備のファインプレーにより、守り勝つことができました。攻撃では、少ないチャンスの中で、エラーで出塁したランナーを後の打者が繋ぎ、逆点することができました。バッターが予測し、自分の役割を果たし、練習したことを発揮することができた試合となりました。この勢いを、次の試合でも繋げていきたいと思います。

*次回試合予定*
第57回関東地区大学準硬式野球選手権大会第準々決勝
3月27日(金)
(於:昭島市民球場)

13:00〜試合開始予定です。
応援よろしくお願いします!
3/26(木)16:20

■マネージャー
試合結果
第57回関東地区大学準硬式野球選手権大会第三回戦

対 関東学院大学
(於:浦和市民球場)

東海 000 010 300‖4
関学 030 000 000‖3

単打:上田(1回)木村恒(2回)近持(7回)櫛山(7回)田中(7回)

本塁打:田中(5回)

打点:櫛山、綾部、田中

◆投手交代
5回〜:小菅

試合終了です。

4ー3をもちまして東海大学が勝利致しました。

詳細は後ほど投稿致します。
3/26(木)15:46

■マネージャー
速報C
第57回関東地区大学準硬式野球選手権大会第三回戦

対 関東学院大学
(於:浦和市民球場)

東海 000 010 30‖4
関学 030 000 00‖3

単打:上田(1回)木村恒(2回)近持(7回)櫛山(7回)田中(7回)

本塁打:田中(5回)

打点:櫛山、綾部

◆投手交代
5回〜:小菅

8回終了です。
3/26(木)15:29

■マネージャー
速報B
第57回関東地区大学準硬式野球選手権大会第三回戦

対 関東学院大学
(於:浦和市民球場)

東海 000 010‖1
関学 030 000‖3

単打:上田(1回)木村恒(2回)

本塁打:田中(5回)

◆投手交代
5回〜:小菅

6回終了です。
3/26(木)15:05

■マネージャー
速報A
第57回関東地区大学準硬式野球選手権大会第三回戦

対 関東学院大学
(於:浦和市民球場)

東海 000 0‖0
関学 030 0‖3

単打:上田(1回)木村恒(2回)

4回終了です。
3/26(木)14:36

■マネージャー
速報@
第57回関東地区大学準硬式野球選手権大会第三回戦

対 関東学院大学
(於:浦和市民球場)

東海 00‖0
関学 03‖3

単打:上田(1回)木村恒(2回)

2回終了です。
3/26(木)14:18

■マネージャー
本日のスタメン
第57回関東地区大学準硬式野球選手権大会
3月26日(木)
第三回戦 対関東学院大学
(於:浦和市民球場)

1[中]櫛山
2[二]綾部
3[一]上田
4[DH]廣田
5[右]渡辺怜
6[三]吉崎
7[遊]木村恒
8[左]近持
9[捕]田中

先発:松本

まもなく試合開始です!

応援よろしくお願い致します。
3/26(木)13:16

181179

掲示板に戻る