東海大学準硬式野球部掲示板
過去ログ205
2016/3/15 22:03
■マネージャー試合結果詳細平成27年度春季オープン戦
対 國學院大學
(於:大和スタジアム)
國學 101 041 001 ‖8
東海 513 250 03X ‖19
1[左]大津⇒8回表[一]
2[遊]井出
3[右]光畑
4[捕]金子⇒5回表[捕]田中
5[一]岸⇒5回表[三]⇒7回表[二]
6[DH]久保山⇒5回裏[PH]芥川⇒[DH]
7[三]大塚⇒5回表[一]増田⇒8回表[左]
8[二]杉崎⇒7回表[三]
9[中]高津⇒5回裏[PH]宮本⇒6回表[中]
◆投手交代
先発:小菅
5回〜:渡辺一
8回〜:小菅
単打:大塚(1回)杉崎A(1、5回)金子(4回)芥川A(5、8回)増田(7回)岸(8回)
二塁打:金子(1回)光畑A(2、4回)増田(8回)
三塁打:大津(3回)
打点:金子A、大塚、杉崎A、光畑、大津B、岸B、田中、芥川A、増田
盗塁:杉崎(1回)大塚(3回)大津C(3、5、6回)井出A(3回)金子(4回)岸(4回)光畑(8回)
8ー19をもちまして東海大学が勝利致しました。
本日の試合は、序盤にバントでランナー2塁の場面を作り、そこからヒット、相手の失策で得点することができました。走塁面で、判断ミスがいくつかあり、打球の質によってランナーはどの位置で判断すべきなのかを練習から理解していく必要があると思いました。盗塁に関しては洗い出しができ、より一層、打球判断を磨く必要があります。打撃に関しては、全体的に力強くバットが振れていたと思います。 守備に関して、正面の内野ゴロをアウトにできなかったり、外野フライ時に野手同士の交錯が起こりました。起こったミスは身体能力等の問題ではなく、判断と徹底の問題だと思います。最低限のプレーができないとトーナメントを勝ち上げるのはとても難しいと思います。関東大会まで残りわずかではありますが、一人一人持っているセンスを磨き続けて必要最低限のプレーは確実にできるようチーム全体で準備していきます。
✳次回試合予定✳
平成28年春季オープン戦
3月16日(水)
対 青山学院大学
(於:青山学院大学町田グランド)
9:30〜試合開始予定です。
応援よろしくお願いします!
3/15(火)22:03
■マネージャー試合結果平成27年度春季オープン戦
対 國學院大學
(於:大和スタジアム)
國學 101 041 001 ‖8
東海 513 250 03X ‖19
単打:大塚(1回)杉崎A(1、5回)金子(4回)芥川A(5、8回)増田(7回)岸(8回)
二塁打:金子(1回)光畑A(2、4回)増田(8回)
三塁打:大津(3回)
打点:金子A、大塚、杉崎A、光畑、大津B、岸B、田中、芥川A、増田
盗塁:杉崎(1回)大塚(3回)大津C(3、5、6回)井出A(3回)金子(4回)岸(4回)光畑(8回)
◆投手交代
5回〜:渡辺一
8回〜:小菅
試合終了です。8ー19をもちまして東海大学が勝利致しました。詳細は後ほど投稿致します。
3/15(火)12:44
■マネージャー速報C平成27年度春季オープン戦
対 國學院大學
(於:大和スタジアム)
國學 101 041 00 ‖7
東海 513 250 03 ‖19
単打:大塚(1回)杉崎A(1、5回)金子(4回)芥川A(5、8回)増田(7回)岸(8回)
二塁打:金子(1回)光畑A(2、4回)増田(8回)
三塁打:大津(3回)
打点:金子A、大塚、杉崎A、光畑、大津B、岸B、田中、芥川A、増田
盗塁:杉崎(1回)大塚(3回)大津C(3、5、6回)井出A(3回)金子(4回)岸(4回)光畑(8回)
◆投手交代
5回〜:渡辺一
8回〜:小菅
8回終了です。
3/15(火)12:39
■マネージャー速報B平成27年度春季オープン戦
対 國學院大學
(於:大和スタジアム)
國學 101 041 ‖7
東海 513 250 ‖16
単打:大塚(1回)杉崎A(1、5回)金子(4回)芥川(5回)
二塁打:金子(1回)光畑A(2、4回)
三塁打:大津(3回)
打点:金子A、大塚、杉崎A、光畑、大津B、岸A、田中、芥川
盗塁:杉崎(1回)大塚(3回)大津C(3、5、6回)井出A(3回)金子(4回)岸(4回)
◆投手交代
5回〜:渡辺一
6回終了です。
3/15(火)12:05
■マネージャー速報A平成27年度春季オープン戦
対 國學院大學
(於:大和スタジアム)
國學 101 0 ‖2
東海 513 2 ‖11
単打:大塚(1回)杉崎(1回)金子(4回)
二塁打:金子(1回)光畑A(2、4回)
三塁打:大津(3回)
打点:金子A、大塚、杉崎、光畑、大津B、岸
盗塁:杉崎(1回)大塚(3回)大津(3回)井出A(3回)金子(4回)岸(4回)
4回終了です。
3/15(火)11:11
■マネージャー速報@平成27年度春季オープン戦
対 國學院大學
(於:大和スタジアム)
國學 10 ‖1
東海 51 ‖6
単打:大塚(1回)杉崎(1回)
二塁打:金子(1回)光畑(2回)
打点:金子A、大塚、杉崎、光畑
盗塁:杉崎(1回)
2回終了です。
3/15(火)10:32
■マネージャー本日のスタメン平成28年春季オープン戦
3月15日(火)
対 國學院大學
(於:大和スタジアム)
1[左]大津
2[遊]井出
3[右]光畑
4[捕]金子
5[一]岸
6[DH]久保山
7[三]大塚
8[二]杉崎
9[中]高津
先発:松本
まもなく試合開始です。
応援よろしくお願い致します!
3/15(火)9:41
■マネージャー試合結果詳細平成27年度春季オープン戦
対 法政大学
(於:法政大学多摩キャンパスグランド)
東海 120 000 001‖4
法政 002 100 30x‖6
1[遊]加賀
2[二]綾部
3[捕]田中
4[一]高林→8回表[PR]木村→8回裏[三]
5[DH]廣田
6[左]小島→5回表[PH]増田→5回裏[左]渡辺怜
7[三]石井→8回裏[一]
8[右]指出→9回表[PH]佐久間
9[中]櫛山
◇投手交代
先発:金子
5回〜:遠藤
8回〜:小野塚
単打:石井A(2、3回)高林(3回)廣田(3回)加賀(4回)綾部(7回)
二塁打:廣田(2回)櫛山(2回)
三塁打:加賀(1回)櫛山(9回)
盗塁:石井(2回)加賀(4回)
打点:田中、櫛山A、加賀
4ー6をもちまして法政大学が勝利致しました。
本日の試合は、走攻守ともに課題が見つかりました。
先制点を取ることができ、序盤はとても有利な状況で試合を進めることができました。
中盤には同点に追いつかれ、互いに終盤で決着をつける展開になりました。
どちらがゲームを制してもおかしくない展開ではありましたが、最後にうまくゲームメイクすることができませんでした。
全体的に出塁はできていましたが、勝負所で1本が出なかったです。
結果は負けてしまいましたが、自分たちのやるべきことが
できていれば勝てた試合でした。
今日の試合を通じて、自分たちの強みも見つけることができたと思います。
関東大会では些細なことの積み重ねが大切になってくると思います。
現状維持ではなく今もよりも更にレベルアップした状態で関東制覇を目指していきます。
✳︎次回試合予定✳︎
平成27年度春季オープン戦
3月15日(火)
対國學院大学
(於:大和スタジアム)
10:30〜試合開始予定です。
応援よろしくお願いします!
3/12(土)19:39
■マネージャー試合結果平成27年度春季オープン戦
対 法政大学
(於:法政大学多摩キャンパスグランド)
東海 120 000 001‖4
法政 002 100 30x‖6
単打:石井A(2、3回)高林(3回)廣田(3回)加賀(4回)綾部(7回)
二塁打:廣田(2回)櫛山(2回)
三塁打:加賀(1回)櫛山(9回)
盗塁:石井(2回)加賀(4回)
打点:田中、櫛山A、加賀
◇投手交代
5回〜:遠藤
8回〜:小野塚
試合終了です。
4ー6をもちまして法政大学が勝利致しました。
詳細は後ほど掲載致します。
3/12(土)12:22
■マネージャー速報C平成27年度春季オープン戦
対 法政大学
(於:法政大学多摩キャンパスグランド)
東海 120 000 00‖3
法政 002 100 30‖6
単打:石井A(2、3回)高林(3回)廣田(3回)加賀(4回)綾部(7回)
二塁打:廣田(2回)櫛山(2回)
三塁打:加賀(1回)
盗塁:石井(2回)加賀(4回)
打点:田中、櫛山A
◇投手交代
5回〜:遠藤
8回〜:小野塚
8回終了です。
3/12(土)12:13
■マネージャー速報B平成27年度春季オープン戦
対 法政大学
(於:法政大学多摩キャンパスグランド)
東海 120 000‖3
法政 002 100‖3
単打:石井A(2、3回)高林(3回)廣田(3回)加賀(4回)
二塁打:廣田(2回)櫛山(2回)
三塁打:加賀(1回)
盗塁:石井(2回)加賀(4回)
打点:田中、櫛山A
◇投手交代
5回〜:遠藤
6回終了です。
3/12(土)11:36
■マネージャー速報A平成27年度春季オープン戦
対 法政大学
(於:法政大学多摩キャンパスグランド)
東海 120 0‖3
法政 002 1‖3
単打:石井(2、3回)高林(3回)廣田(3回)加賀(4回)
二塁打:廣田(2回)櫛山(2回)
三塁打:加賀(1回)
盗塁:石井(2回)加賀(4回)
打点:田中、櫛山A
4回終了です。
3/12(土)11:07
■マネージャー速報@平成27年度春季オープン戦
対 法政大学
(於:法政大学多摩キャンパスグランド)
東海 12‖3
法政 00‖0
単打:石井(2回)
二塁打:廣田(2回)櫛山(2回)
三塁打:加賀(1回)
盗塁:石井(2回)
打点:田中、櫛山A
2回終了です。
3/12(土)10:27
■マネージャー本日のスタメン平成27年度春季オープン戦
3月12日(土)
対 法政大学
(於:法政大学多摩キャンパスグラウンド)
1[遊]加賀
2[二]綾部
3[捕]田中
4[一]高林
5[DH]廣田
6[左]小島
7[三]石井
8[右]指出
9[中]櫛山
先発:金子
まもなく試合開始です!
応援よろしくお願い致します。
3/12(土)9:29
■マネージャー試合予定本日の試合はグランド状況が悪いため中止となりました。
✳次回試合予定✳
平成27年度春季オープン戦
3月12日(土)
対法政大学
(於:法政大学多摩キャンパス野球場)
10:00〜試合開始予定です。
応援よろしくお願いします!
3/11(金)8:20