東海大学準硬式野球部掲示板

過去ログ215 2016/8/18 22:11

■マネージャー
試合結果詳細
平成28年度夏季オープン戦
対國學院大学
(於:一本杉公園野球場)


國學 000 100 001‖2
東海 103 012 33x‖13


1[左]大津⇒5回裏[PR]高津⇒7回表[左]宮本⇒8回表[右]
2[二]木村⇒8回表[遊]
3[遊]加賀⇒8回表[ニ]⇒9回表[三]
4[一]久保山
5[DH]廣田⇒5回裏[PH]増田⇒5回裏[PR]萩原⇒6回裏[DH]
6[捕]白井⇒6回表[捕]丸山
7[三]相馬⇒5回表[三]澤木⇒9回表[ニ]
8[右]加藤⇒7回裏[PH]光畑⇒8回表[左]
9[中]小島


◆投手交代
先発:遠藤
2回2/3〜:庄司
6回〜:渡辺一
8回〜:小菅


単打:白井A(2、4回)小島A(3、7回)加賀A(3、6回)久保山(5回)萩原(8回)

二塁打:宮本A(6、7回)久保山(8回)

本塁打:大津(1回)久保山(3回)

盗塁:加賀A(3回)高津A(5回)小島A(6、7回)

打点:大津、加賀A、久保山C、宮本B、小島、萩原


13ー2をもちまして、東海大学が勝利致しました。


チーム全体のテーマとして、『バッティングの精度』と『機動力』を掲げて試合を行いました。
攻撃では序盤に長打と盗塁などで点差を広げて主導権を握ることができましたが、それと同時に緩いボールに打たされてフライアウトが目立ちました。打席に入るまでの準備や打者からベンチへの情報共有等の徹底力に欠ける部分があるので、チーム全員で徹底することを整理して次の試合に挑みたいと思います。
また、エンドラン、バント、ヒッティングの個人のバッティングの精度も上げていきたいです。
走塁では、迷いなく前の塁を積極的に狙う姿勢が見られた反面、アウトカウントの確認や打球判断にミスが出ました。ベンチからの指示や、サインを越えた判断をするために、練習で判断力を磨いていきたいです。
守備では送球ミスが多く見られました。個人スキルを上げていくとともに、カットプレーや牽制などのチームシステムに問題が出ないよう、両方の力をつけていきたいと思います。


✳次回試合予定✳
平成28年度夏季オープン戦
8月19日(金)
対國學院大学
(於:一本杉公園野球場)
12:15〜試合開始予定です。

応援よろしくお願いします!
8/18(木)22:11

■マネージャー
訂正
■マネージャー
試合結果
平成28年度夏季オープン戦
対國學院大学
(於:一本杉公園球場)


國學 000 100 001‖2
東海 103 012 33x‖13


単打:白井A(2、4回)小島(3、7回)加賀(3、6回)久保山(5回)萩原(8回)

二塁打:宮本(6、7回)久保山(8回)

本塁打:大津(1回)久保山(3回)

盗塁:加賀A(3回)高津A(5回)小島A(6、7回)

打点:大津、加賀A、久保山C、宮本B、小島、萩原


◆投手交代
2回2/3〜:庄司
6回〜:渡辺一
8回〜:小菅


試合終了です。
13ー2をもちまして、東海大学が勝利致しました。

詳細は後ほど掲載致します。
8/18(木)17:47

■マネージャー
試合結果
平成28年度夏季オープン戦
対國學院大学
(於:一本杉公園球場)


國學 000 100 000‖1
東海 103 012 33x‖13


単打:白井A(2、4回)小島(3、7回)加賀(3、6回)久保山(5回)萩原(8回)

二塁打:宮本(6、7回)久保山(8回)

本塁打:大津(1回)久保山(3回)

盗塁:加賀A(3回)高津A(5回)小島A(6、7回)

打点:大津、加賀A、久保山C、宮本B、小島、萩原


◆投手交代
2回2/3〜:庄司
6回〜:渡辺一
8回〜:小菅


試合終了です。
13ー1をもちまして、東海大学が勝利致しました。

詳細は後ほど掲載致します。
8/18(木)15:47

■マネージャー
速報C
平成28年度夏季オープン戦
対國學院大学
(於:一本杉公園球場)


國學 000 100 00‖1
東海 103 012 33‖13


単打:白井A(2、4回)小島(3、7回)加賀(3、6回)久保山(5回)萩原(8回)

二塁打:宮本(6、7回)久保山(8回)

本塁打:大津(1回)久保山(3回)

盗塁:加賀A(3回)高津A(5回)小島(6、7回)

打点:大津、加賀A、久保山C、宮本B、小島


◆投手交代
2回2/3〜:庄司
6回〜:渡辺一
8回〜:小菅


8回終了です。
8/18(木)15:37

■マネージャー
速報B
平成28年度夏季オープン戦
対國學院大学
(於:一本杉公園球場)


國學 000 100‖1
東海 103 012‖7


単打:白井A(2、4回)小島(3回)加賀(3、6回)久保山(5回)

二塁打:宮本(6回)

本塁打:大津(1回)久保山(3回)

盗塁:加賀A(3回)高津A(5回)小島(6回)

打点:大津、加賀A、久保山B、宮本


◆投手交代
2回2/3〜:庄司
6回〜:渡辺一


6回終了です。
8/18(木)14:52

■マネージャー
速報A
平成28年度夏季オープン戦
対國學院大学
(於:一本杉公園球場)


國學 000 1‖1
東海 103 0‖4


単打:白井A(2、4回)小島(3回)加賀(3回)

本塁打:大津(1回)久保山(3回)

盗塁:加賀A(3回)

打点:大津、加賀、久保山A


◆投手交代
2回2/3〜:庄司


4回終了です。
8/18(木)13:58

■マネージャー
速報@
平成28年度夏季オープン戦
対國學院大学
(於:一本杉球場)


國學 00 ‖0
東海 10‖1


単打:白井(2回)

本塁打:大津(1回)

打点:大津


◆投手交代
2回2/3〜:庄司


2回終了です。
8/18(木)13:19

■マネージャー
本日のスタメン
平成28年度夏季オープン戦
対國學院大学
(於:一本杉公園野球場)


1[左]大津
2[二]木村
3[遊]加賀
4[一]久保山
5[DH]廣田
6[捕]白井
7[三]相馬
8[右]加藤
9[中]小島

先発:遠藤

まもなく試合開始です!

応援よろしくお願い致します。
8/18(木)12:17

■マネージャー
試合結果詳細
平成28年度夏季オープン戦
対法政大学
(於:法政大学多摩キャンパス野球場)


法政 001 000 500‖6
東海 000 060 11x‖8


1[左]大津
2[二]木村
3[遊]加賀⇒7回表[三]⇒8回表[遊]
4[一]久保山⇒7回裏[PR]高津⇒8回表[右]
5[DH]廣田⇒7回裏[PH]萩原⇒8回裏[DH]
6[右]加藤⇒4回裏[PH]増田⇒5回表[右]光畑⇒7回裏[PH]寺田⇒8回表[一]
7[三]相馬
8[捕]丸山
9[中]小島


◆投手交代
先発:柴野
3回2/3〜:遠藤
7回1/3〜:鈴木宏


単打:久保山A(5、7回)光畑(5回)相馬(5回)寺田(7回)小島(8回)

二塁打:加賀(4回)大津(5回)廣田(5回)小島(6回)

三塁打:加賀(5回)

盗塁:寺田(7回)小島(8回)木村(8回)

打点:加賀B、久保山、廣田、光畑、寺田


6ー8をもちまして、東海大学が勝利いたしました。


本日の試合は序盤に先制点を奪われ、中盤まで主導権を握ることができませんでした。最少失点で抑えた場面はありましたが、投手のコントロールや野手間の声がけに課題が残りました。中盤まで苦しい展開でしたが、5回に死球と長打などが絡んだ逆転することができました。自分たちの力で得点できるように、明日からの練習で各カテゴリーの精度を上げていきたいと思います。終盤同点に追いつかれ、投手間、野手間に課題が残ってしまいました。
8回の攻撃で勝ち越すことはできて結果は勝てたものの、結果までの過程に記録に残らないミスがたくさんありました。すぐに練習で修正していきたいと思います。驕ることなく、臆することなく全ての条件を満たして「優勝」から招待されるような存在を目指していきます。


✳次回試合予定✳
平成28年度夏季オープン戦
8月18日(木)
対國學院大学
(於:一本杉球場)
09:30〜試合開始予定です。

応援よろしくお願いします!
8/7(日)20:13

■マネージャー
試合結果
平成28年度夏季オープン戦
対法政大学
(於:法政大学多摩キャンパス野球場)


法政 001 000 500‖6
東海 000 060 11x‖8


単打:久保山A(5、7回)光畑(5回)相馬(5回)寺田(7回)小島(8回)

二塁打:加賀(4回)大津(5回)廣田(5回)小島(6回)

三塁打:加賀(5回)

盗塁:寺田(7回)小島(8回)木村(8回)

打点:加賀B、久保山、廣田、光畑、寺田


◆投手交代
3回2/3〜:遠藤
7回1/3〜:鈴木宏


試合終了です。
6ー8をもちまして、東海大学が勝利いたしました。
詳細は後ほど掲載いたします。
8/7(日)12:15

■マネージャー
速報C
平成28年度夏季オープン戦
対法政大学
(於:法政大学多摩キャンパス野球場)


法政 001 000 50‖6
東海 000 060 11‖8


単打:久保山A(5、7回)光畑(5回)相馬(5回)寺田(7回)小島(8回)

二塁打:加賀(4回)大津(5回)廣田(5回)小島(6回)

三塁打:加賀(5回)

盗塁:寺田(7回)小島(8回)木村(8回)

打点:加賀B、久保山、廣田、光畑、寺田


◆投手交代
3回2/3〜:遠藤
7回1/3〜:鈴木宏


8回終了です。
8/7(日)12:08

■マネージャー
速報B
平成28年度夏季オープン戦
対法政大学
(於:法政大学多摩キャンパス野球場)


法政 001 000‖1
東海 000 060‖6


単打:久保山(5回)光畑(5回)相馬(5回)

二塁打:加賀(4回)大津(5回)廣田(5回)小島(6回)

三塁打:加賀(5回)

打点:加賀B、久保山、廣田、光畑


◆投手交代
3回2/3〜:遠藤


6回終了です。
8/7(日)11:19

■マネージャー
速報A
平成28年度夏季オープン戦
対法政大学
(於:法政大学多摩キャンパス野球場)


法政 001 0‖0
東海 000 0‖0


二塁打:加賀(4回)


◆投手交代
3回2/3〜:遠藤


4回終了です。
8/7(日)10:33

■マネージャー
速報@
平成28年度夏季オープン戦
対法政大学
(於:法政大学多摩キャンパス野球場)


法政 00‖0
東海 00‖0


2回終了です。
8/7(日)9:55

■マネージャー
本日のスタメン
平成28年度夏季オープン戦
対法政大学
(於:法政大学多摩キャンパス野球場)


1[左]大津
2[二]木村
3[遊]加賀
4[一]久保山
5[DH]廣田
6[中]小島
7[三]相馬
8[捕]丸山
9[右]加藤

先発:柴野

まもなく試合開始です!

応援よろしくお願い致します。
8/7(日)9:17

216214

掲示板に戻る