東海大学準硬式野球部掲示板


E-mailは非公開です。

Password (投稿パス)
Name
Mail
Title
Comment
URL
Password (削除パス)



Name マネージャー

速報A


令和7年度 第67回関東地区大学準硬式野球選手権大会
対東京大学
(於:あきる野市民野球場)

東大000 0‖0
東海100 2‖3

単打:松村(1回)、渡邊幸(3回)、保科(4回)

2塁打:渡邊颯(4回)


打点:渡邊颯A


4回終了です。
 Del
Name マネージャー

速報@


対東京大学
令和7年度 第67回関東地区大学準硬式野球選手権大会
対東京大学
(於:あきる野市民野球場)

東大00‖0
東海10‖1

単打:松村(1回)

2回終了です。
 Del
Name マネージャー

本日のスタメン


令和7年度 第67回関東地区大学準硬式野球選手権大会
対東京大学
(於: あきる野市民野球場)


1[中]会田
2[右]松村
3[左]渡邉(幸)
4[一]矢島
5[指]宮嶌
6[二]保科
7[捕]大森
8[三]渡邊(颯)
9 [遊]岡山


先発:杉村


まもなく試合開始です!

応援よろしくお願いします!
 Del
Name マネージャー

試合結果詳細


「試合結果詳細」
令和6年度秋季リーグ戦
対青山学院大学 第2戦目
(於: バッティングパレス相石スタジアムひらつか)


青山 201 010 010‖5
東海 100 000 000‖1


1[左]渡邉幸⇒8回表 [右] 笹川
2[三]鈴木⇒7回表 [一] 渡邉颯
3[中]佐藤⇒8回裏 [PH] 宮嶌⇒9回表 [中]
4[一]石井⇒6回裏 [PR] 成川⇒7回表[三]⇒8 回裏 [PH] 中條⇒9回表 [三] 阿久津
5[捕]山下⇒7回表 [捕] 大森
6[二]荒井⇒6回裏 [PH] 保科⇒7回表 [二]
7[指]田中⇒7回裏 [PH] 石坪⇒8回表 [指]
8[右]松村⇒7回裏 [PH] 矢島⇒8回表 [左] 会田
9[遊]岡山


◆投手交代◆
先発:M崎
4回〜:三味
6回〜:原口
8回〜:頼田
8回1/3〜:曽我


単打:山下(2回)、石井(6回)、石坪(7回)

二塁打:渡邉幸太(1回)、石井(3回)


5−1を持ちまして青山学院大学が勝利致しました。


本日令和6年度秋季リーグ戦
VS青山学院大学2回戦が行われました。
この試合はこのメンバーで行う最後の試合だったので、何がなんでも勝って終わることを意識して臨みました。

初回0で抑えたい本学でしたが、連打を浴び2点を先制されます。追いつきたい本学はその裏、先頭の渡邊幸太がレフトオーバーのツーベースを放ち、0アウト2塁とします。その後、パスボールにより3塁に進み、2番鈴木のセカンドゴロの間に1点を返します。3回にヒットとタイムリーにより1点を奪われ5回に1点を追加されます。追いつきたい本学でしたが相手ピッチャーの前に中々得点することができません。8回四球とヒットにより1点を追加され1-5とします。最終回粘りを見せたい本学でしたが、あとが続かず1-5で本学が敗戦致しました。

この試合は秋季リーグの最終戦でしたが、多くの課題が見つかりました。攻撃では簡単に打ちにいってチャンスが少なく、得点をすることが出来ませんでした。守りでは自分たちでピンチを作ってしまい、相手に思い通りの攻撃をさせてしまいました。今後は、攻守ともにより細かくこだわってやっていきたいです。
応援ありがとうございました。


✳︎次回試合予定✳︎
詳細が決まり次第、お知らせいたします。
 Del
Name マネージャー

試合結果


対青山学院大学
(於: バッティングパレス相石スタジアムひらつか)

青山 201 010 010‖5
東海 100 000 000‖1

単打:山下(2回)、石井(6回)、石坪(7回)

二塁打:渡邉幸太(1回)、石井(3回)


◆投手交代◆
3回〜:三味
6回〜:原口
8回〜:頼田
8回1/3〜:曽我


試合終了です。
5−1を持ちまして、青山学院大学が勝利致しました。
詳細は後ほど掲載致します。
 Del

トップ過去ログ倉庫表示設定モバイル表示管理画面無料掲示板