Write
1 ぶっち

2011年3月9日

ラン&ウォーク10km
スイム2000m
ラ ン5km

○今月今日迄の合計
Swim:13.8km
Bike:182km
Run:109km
●練習時間
1週目:20時間30分
2週目:6時間20分
3週目:時間分
4週目:時間分
5週目:時間分
トレッドミル10分、アップ。

サーキットトレーニング30分。

筋トレ少々。

終わったら地震がきました。
結構揺れました。
3 さく
鍼のお陰で何とか仕事にも行けそうです。
メインの力仕事は厳しそうですが。

ローラー台120分(70〜85%強度)
4 キマシタ
トレッドミル1時間 金曜日に食べた岩牡蠣が原因と思われる体調不良からどうにか復活。ちなみに、一緒に食した同僚は月曜日仕事を休みました。私も彼も発症は日曜日の午後でした。初めはレース用リアホイールのスポークが折れたショックからのストレスが体調不良の原因と思い込んでおりました。
5 ひで
Bikeローラー台60分
なんとかやりました。

私は生牡蠣が好きなのですが、気を付けないといけませんね。
6 おわり
朝jog2q

シーアリーナで
エアロバイク20q
スイム用陸上トレーニング(前にぶっち師匠に教えてもらったやつ)ちょっと
トレッドミル5q

今朝から朝ラン再開だ〜っ
と思ったら明日はマイナス5℃の予報
止めときます

夕食中呼び出し〜今仕事終わり、今から飲み直し
7 マチャ
夜勤後ラン8km
前半キロ4分30秒から4分ペース
5kmからダウンがてらキロ5分へ

今日は朝ラン予定していましたが、夜中にも地震ありやめていきます。
昼連はロングランにします。