Write
1 ぶっち

2011年5月25日

マスター、その練習好きですよ(笑)

朝バイク35km
Average32.3km/h

いつもと風向きが逆でした
夏が近づいているのかな

○今月今日迄の合計
Swim:7.0km
Bike:540km
Run:218km
●練習時間
1週目:8時間50分
2週目:15時間30分
3週目:13時間30分
4週目:7時間10分
5週目:時間00分
2 マチャ
本日バイク42km

タイヤトラブルで時間ロス!
106行く予定が行けず。

花輪でやりました。

おかげで、タイヤについて勉強できました。
やっとタイヤ、チューブ交換がスムーズにできるようになりました。
さくさんに教えてもらった確認事項でばっちりです。

やはり、どんなのでもいいからホイールがあと1セットは欲しいですね!

午後にランしようと考え中ですが、今外は雨中!
3 マチャ
ラン追加!

本日バイク42km=花輪1時間30分くらい
ラン10km=49分45秒
ランは坂ばかりの為か結構疲れます!


朝はおわりさんに抜かれたあと、4kmくらう少しがんばってみようと思い、50mくらい後ろをキープ。
しかし、おわりさんは余裕そうに折り返していきました。
折り返してからは離されるばかりでした。
4 マチャ
4kmくらう→4kmくらい
朝練、バイク。
30キロ。

ひでさん、お疲れさまでした。

片道1本を手放し運転。
普段使わない筋肉を刺激できました。
眠っている筋肉を目覚めさせねば...

それにしても起きるときがつらいですね、が...
明日も出没すると思います。
本日休み。

どうしよう、ZIPP 303フロント
買っちゃいました。払わなければ・・・。
7 ぶっち
マスター、うらやましいです

朝バイク35km
Average32.3km/h

夕バイク38km
Average33.2km/h

スイム1500m

ラン&ウォーク8km

○今月今日迄の合計
Swim:8.5km
Bike:578km
Run:226km
●練習時間
1週目:8時間50分
2週目:15時間30分
3週目:13時間30分
4週目:9時間30分
5週目:時間00分

ZIPPの303は私も使ったことがありますが、高速巡航性も去ることながら、上り坂や立ち上がりの反応は抜群です

明日はゆったりメニューV(^0^)
8 ひで
ZIPPの303ということは、リアは404か808ですかね( ´ ▽ ` )ノ
ひでさん

リアーは1080なんですよ。
フロントは808もあるんですが、
どうやら、ウェールズはup&down
が多いらしいので。

しかし、ぶっちのBIKE Aveはいい感じで
安定してるなあ。
マスター、ポチッといっちゃいましたか?

モチベーション上がりますよね。

いいと思います。

明日は5時に花輪から根井沢に曲がる橋集合で、川目方面を時計回りです。
もちろん、S藤さんがひきます。
11 さく
バイク通勤13k
ローラー台60分(85〜90%強度)

ハムストリングスに効きました。

今日は届いたバイクパーツを3台のバイクに装着。
ロードはシートポスト(オフセット0→3.5mm)
クロスはステム(100mm→110mm)
通勤号もステム(ノーマルステム→アヘットステム)

とりわけ通勤号がスポーティーになりました。
18000円のバイクが40000円位に見えるような・・・(^_^;)
気のせいですけど。

マスター、好きな事には適度にお金は掛けてOKかと思います。
楽しみですね。
12 おわり
朝寝坊花輪方面バイク40q(10日ぶり

最後の往復の時に花輪小学校の交差点で車同士(軽トラと軽自動車)の事故

ガラスの破片が散乱していてやむを得ず引き返し老木方面へ…
付近通過の際はガラス破片等にお気をつけ下さい。

夜ラン3q
今飲み会から帰宅

今年の東北トライアスロンサーキットは中止なそうです

酒田、象潟、鯵ヶ沢と出ていいとこいかないかなーともくろんでたんですが…
なんか燃えるイベントないかな〜
なんかあったら教えて下さいm(_ _)m
鳥海山ヒルクライムとか田沢湖または北上マラソンとかもちょっと考えてました