Write

2013年3月24日

酢さん、今月も1000km!
おまけにAve40km/h!!!
恐るべし。

M川さん、どんな感じ?

私は今日「みやこ走友会」の練習会に参加。
さっちんと、さくっとインターバル22km.


○今月今日迄の合計
SWIM:20.5km
BIKE:492km
RUN:208km
2 M川
佐倉朝日マラソン大会結果
3時間06分8秒 総合240位/6700人中
でした。中間点1時間30分30秒
気象条件の体調も良かったんですが、やはり30kmできつくなり、35kmから、超きつくなり、なんとかゴールっていう感じでした。
記録的には、7分〜8分ぐらいと思ってましたので、まずまずかなと思ってます。
3
M川さんスゲ〜(>_<)
さすがですね〜m(__)m

おれは、ぼちぼちと、
花輪バイク21q(あべ29q/h…遅っ)
みやこ走友会練習会ラン21q

バイクは足に効きますねー(^^;
下ハン握ると腹の肉がつっかえて苦しい〜(T_T)
長い距離こいでやせねば!
この冬ローラー部隊に大部遅れをとったので、ここからガンバります。
4 マチャ
7.5km
少しペースあげてみましたが足大丈夫でした。

今日はお別れがありました。
娘の保育所のお友達(初恋の相手)がお父さん、お母さんの転勤(学校の先生で北上、花巻へ)で今日引っ越し。
5 マチャ
さっきのつづき・・・
昨日は卒園式で終わった後仲良く手をつないで。
午後は仲良くお家で遊んで。
今日も午前中遊んで。
して、おお別れの時が・・・
花巻の温泉に行ったら連絡すること言って、頑張って「バイバイ」と見えなくなるまで手をふっていました。
その後は家に帰るまでママにベタベタ。
家に入ったら、我慢していたのがきれたのか大声で泣いていました。

春は寂しいですね〜
娘には良い経験だったのでしょうか?
なんか、かわいそうでした!
6 マチャ
続けてすみません。

M川さん、すごいですね。
このまま走り込めば、再びサブ3ですね〜!

今日はジャイアントのDHバー、サドル後ろのボトルゲージをはずしました。
春のバイクライドにむけて準備完了です!
7 M川
マチャさん、今日はサングラス、レーダーのデビュー戦となりました。雲っておたので、どうしようかと思ってましたが、この日に決めていたので、使用しました。雲っていても、風があったこともありますが、集中出来て良かったです。
8 ぶっち
茨城にて
roller10分
実走23km
average34くらい

○今月今日迄の合計
Swim:28.3km
Bike:732km
Run:219km
●練習時間
1週目:21時間40分
2週目:10時間30分
3週目:20時間00分
4週目:13時間30分
5週目:時間0分

これから夜行バスです。
考えただけで具合悪い。
M川さん、すげー!!!
かなわんなあ。
10 ぶっち
M川さん、お疲れ様でした!
この時期でそのタイムでしてらすごいです!
サブスリーいけますね♪
11
3本ローラー60分

今日からジャイアントクロスバイクにて。
何故かロードバイクより速度維持が楽。
クランクが165oだから? サドル後退幅が+20oだから?
タイヤ幅は28oで抵抗増してるはずなのに…。
よくわからん。

マスター、ave 40と言っても3本ローラーだと皆さんでしたらあまり苦もなく出せる速度ですよ。
今日はave 40ちょっとでHR は150〜160でした。
12 小向
M川さんお疲れさまでした。
オレも大会に向けて、頑張ろうと思ったら、また腰痛が再発!今日も休んでしまいました。

5月の大会には、一緒に走れるよう今月は、リハビリに専念しようと思います。
小向さん、腰痛には「ようつうい」!
経験上、腹筋背筋を常に鍛えておいた方がいいみたいですよ。
私は完璧なヘルニアですが週二回、腹筋、背筋やって、寝る前にはストレッチやってなんとかあの悲劇から立ち直りました。
「ようつうい」ですよ。くどい?