3 終
朝バイク30q雨天決行!
花輪TT練習直線2往復
登り35q/h位流し
下り5qTT
1本目軽め、アベ40.5q/h
2本目強度75%、アベ42.0q/h
まあ、下りですからねー。
しかし、まだ出まっせ(^^)d
調子つけるにはいい下りコースです。
今度は登りでTTだー!
しかしやはりTTバイクは平地直線断然速いなー(^^;
象潟もTTバイクで出よっかな?
ぶっち師匠はどっちで出るの?
花輪TT練習直線2往復
登り35q/h位流し
下り5qTT
1本目軽め、アベ40.5q/h
2本目強度75%、アベ42.0q/h
まあ、下りですからねー。
しかし、まだ出まっせ(^^)d
調子つけるにはいい下りコースです。
今度は登りでTTだー!
しかしやはりTTバイクは平地直線断然速いなー(^^;
象潟もTTバイクで出よっかな?
ぶっち師匠はどっちで出るの?
5 終
夕方シーアリ、エアロバイク30分
ラン5q
どーやら喉の風邪引いたみたいです(TT)
せっかくいい感じでバイク練できてきてたんですがー
まあ、天気も悪いし骨休めとしますか〜
あ、骨といえば、M川師匠に教えてもらった鮭の中骨『こっ粉』、毎朝味噌汁に入れて飲んでます!
今年はお陰さまで関節まわり、筋肉のトラブルがまったくありません!
これって、効果かも。
大量購入して親たちにも配りました(^-^)
骨粗鬆症にもいいですよねー、きっと。
ラン5q
どーやら喉の風邪引いたみたいです(TT)
せっかくいい感じでバイク練できてきてたんですがー
まあ、天気も悪いし骨休めとしますか〜
あ、骨といえば、M川師匠に教えてもらった鮭の中骨『こっ粉』、毎朝味噌汁に入れて飲んでます!
今年はお陰さまで関節まわり、筋肉のトラブルがまったくありません!
これって、効果かも。
大量購入して親たちにも配りました(^-^)
骨粗鬆症にもいいですよねー、きっと。
9 貴子
昨日は朝RUN 8km
今日は朝RUN 8km
夕RUN 14km
今日で走り込みは終了
後は本番まで軽めにして調整していきます
M川さん、因みに本番は何着て走りますか?
やっぱり宮古ACのランシャツ着て走りたいですが、去年はランシャツだけだったら、天気がコロコロ変わって暑かったり寒かったりで大変だったので、今年はランシャツの下にTシャツを着ようかなとか思ってました
あと長丁場なので、腕、ふくらはぎのサポーター、ハーフタイツもサポーター付きで保護します
ランシャツ、ランパンだけでは大変みたいです
今日は朝RUN 8km
夕RUN 14km
今日で走り込みは終了
後は本番まで軽めにして調整していきます
M川さん、因みに本番は何着て走りますか?
やっぱり宮古ACのランシャツ着て走りたいですが、去年はランシャツだけだったら、天気がコロコロ変わって暑かったり寒かったりで大変だったので、今年はランシャツの下にTシャツを着ようかなとか思ってました
あと長丁場なので、腕、ふくらはぎのサポーター、ハーフタイツもサポーター付きで保護します
ランシャツ、ランパンだけでは大変みたいです
10 おーうち
我々沿岸ランナーはまだ暑さに順応してません
Tシャツまでかな
重ね着はぬぐのに大変です
アームスリーブとゲイターも必要です
かんかん照りになると日焼け〜つまり火傷で翌日以降めにあいます
朝ラン10km
これからは調整ランのみ
(^0_0^)
Tシャツまでかな
重ね着はぬぐのに大変です
アームスリーブとゲイターも必要です
かんかん照りになると日焼け〜つまり火傷で翌日以降めにあいます
朝ラン10km
これからは調整ランのみ
(^0_0^)
11 ぶっち
仙台出張
夜swim2300
トレッドミル5km
swim:100×5 1分30秒circle
→1分17
トレッドミル
4分ペース
○今月今日迄の合計
Swim:55.9km
Bike:444km
Run:148km
●練習時間
1週目:15時間40分
2週目:16時間50分
3週目:16時間20分
4週目:12時間40分
5週目:3時間00分
夜swim2300
トレッドミル5km
swim:100×5 1分30秒circle
→1分17
トレッドミル
4分ペース
○今月今日迄の合計
Swim:55.9km
Bike:444km
Run:148km
●練習時間
1週目:15時間40分
2週目:16時間50分
3週目:16時間20分
4週目:12時間40分
5週目:3時間00分