5 終
あ、佐渡出場のぶっち選手、カンバヤシ選手、ガンバだーq(^-^q)
震災の年、佐渡A内定もらいながらビビって辞退したおれ。
あそこが人生の分岐点だったかも(^^;
そっちの世界に行ってたら良かったのか、あるいは行かなくて良かったかは分かりませぬ。とりあえず、今、幸せです(^^;
震災の年、佐渡A内定もらいながらビビって辞退したおれ。
あそこが人生の分岐点だったかも(^^;
そっちの世界に行ってたら良かったのか、あるいは行かなくて良かったかは分かりませぬ。とりあえず、今、幸せです(^^;
6 マチャ
12kmWキロ6分ペース
今日は参観日後、子供を釜石の耳鼻科に!
その後イオンでシリコンタイプのスイムキャップ購入。
バイク乗りたいな〜
最近、アルテグラが欲しい今日この頃。
欲しいと思うだけで買えませんが。
バイクは最近、この辺しか乗ってないので!ロングライド行きたいなー!
でも、我慢、マスターズでM40の20kで日本記録を出すまでは、競歩頑張ろう!
ぶっちくん、カンバヤシさん、佐渡頑張ってくださいね〜
今日は参観日後、子供を釜石の耳鼻科に!
その後イオンでシリコンタイプのスイムキャップ購入。
バイク乗りたいな〜
最近、アルテグラが欲しい今日この頃。
欲しいと思うだけで買えませんが。
バイクは最近、この辺しか乗ってないので!ロングライド行きたいなー!
でも、我慢、マスターズでM40の20kで日本記録を出すまでは、競歩頑張ろう!
ぶっちくん、カンバヤシさん、佐渡頑張ってくださいね〜
7 貴子
今日は暑さにバテバテでした
jog 14km
ゆったり館で一休み
佐渡は3年前、出来なかったことに挑戦するために、100kmマラソンとともにチャレンジしました
結果はバイクでリタイアだったものの、良いキッカケとなって今があると思ってます
佐渡のロケーションは最高でした
ぶっち君、カンバヤシ君、いっぱい楽しんできてほしいです!
jog 14km
ゆったり館で一休み
佐渡は3年前、出来なかったことに挑戦するために、100kmマラソンとともにチャレンジしました
結果はバイクでリタイアだったものの、良いキッカケとなって今があると思ってます
佐渡のロケーションは最高でした
ぶっち君、カンバヤシ君、いっぱい楽しんできてほしいです!
8 sasakatsu
先月もお伝えしましたが、佐藤君が帰省するのに合わせて、6日7時から、ふれあい公園10周の練習会をやります。
メニューは4,40/kmから3,50/kmまで上げるビルドアップで考えています。ふるってご参加ください
ぶっち選手、カンバヤシ選手 ご健闘をお祈りしています。
sasakatsuは新潟市の佐渡汽船乗り場に隣接している朱鷺メッセにあるホテルで2007年まで働いていました。佐渡はいつか行こうと思いながら、結局こっちに戻ってきました。
開業したばかりのホテルだったのでホテルオープンからずっと暗黒時代が続き、働いてるこっちとしては気持ちの余裕がまったくありませんでしたね…^_^
でもいつか訪れてみたい場所でもあります
昨日のメニュー
ふれあい公園にて
5周+2周のペース走 6,20/周で
メニューは4,40/kmから3,50/kmまで上げるビルドアップで考えています。ふるってご参加ください
ぶっち選手、カンバヤシ選手 ご健闘をお祈りしています。
sasakatsuは新潟市の佐渡汽船乗り場に隣接している朱鷺メッセにあるホテルで2007年まで働いていました。佐渡はいつか行こうと思いながら、結局こっちに戻ってきました。
開業したばかりのホテルだったのでホテルオープンからずっと暗黒時代が続き、働いてるこっちとしては気持ちの余裕がまったくありませんでしたね…^_^
でもいつか訪れてみたい場所でもあります
昨日のメニュー
ふれあい公園にて
5周+2周のペース走 6,20/周で
10 sasakatsu
マスター
お店もありますので、あまりご無理はなさらないでください。
自分が言ってはなんですが
練習は基本的に個人練習が一番ですよ^_^
自分のペースとリズムでやれませし、やりたいメニューができますから…おそらく今年最初で最後になると思います。あとは個人練習に終始します。
ただ、情報交換できるのが、集団練習の利点ですけども…
来週は、時間があるので、盛岡走友会や下閉伊クラブの練習会にも参加はする予定です。
お店もありますので、あまりご無理はなさらないでください。
自分が言ってはなんですが
練習は基本的に個人練習が一番ですよ^_^
自分のペースとリズムでやれませし、やりたいメニューができますから…おそらく今年最初で最後になると思います。あとは個人練習に終始します。
ただ、情報交換できるのが、集団練習の利点ですけども…
来週は、時間があるので、盛岡走友会や下閉伊クラブの練習会にも参加はする予定です。