1 カンバヤシ
2015年10月25日(日)
ラン12km
多摩川クラブ30km走
10km 4'15''グループ
足に力が入らず身体が動かないので10kmで終了。
昨日のスイムからやっぱりおかしい。
情けないけどこれが現状。チーン
多摩川クラブ30km走
10km 4'15''グループ
足に力が入らず身体が動かないので10kmで終了。
昨日のスイムからやっぱりおかしい。
情けないけどこれが現状。チーン
2 終
早池峰マラソン30kmの部、DNS(T_T)
バイク、宮園〜箱石〜田代〜亀ケ森〜ゲンベー平〜ゆったり館
フツーに家まで帰る予定でしたが、亀ケ森〜ゲンベーでまさかの吹雪!鼻水ふいた手袋も凍り、焦って下りましたが、体が完全に冷えました(T_T)止まっても風強くさらに冷えるのみ...
ブレーキに力が入らず、意識ももうろうとしてきて、かなりヤバかったです。低体温症です。
んで、刈屋に降り、ケータイ圏内に入ってから家から回収車両を呼び、ゆったり館のサウナと🍺で生き返りました(T_T)
高い山はもう危険ですねー。初心者の登山者が死ぬパターンですねー...
バイク、宮園〜箱石〜田代〜亀ケ森〜ゲンベー平〜ゆったり館
フツーに家まで帰る予定でしたが、亀ケ森〜ゲンベーでまさかの吹雪!鼻水ふいた手袋も凍り、焦って下りましたが、体が完全に冷えました(T_T)止まっても風強くさらに冷えるのみ...
ブレーキに力が入らず、意識ももうろうとしてきて、かなりヤバかったです。低体温症です。
んで、刈屋に降り、ケータイ圏内に入ってから家から回収車両を呼び、ゆったり館のサウナと🍺で生き返りました(T_T)
高い山はもう危険ですねー。初心者の登山者が死ぬパターンですねー...
3 いとう
早池峰マラソン 30km+up4km
去年、下りを頑張りすぎて、平らになった途端
足が完全に止まった苦い経験があるので今年は
下りを少し自重して、残り10kmからギアーUP。
最後の10kmを本当に気持ちよく走れました。
こんなに気持ちが爽快なマラソン大会は初めて!
まあ、あまり追い込んでないってことですかねえ。
終さん、早池峰は少しだけ雪が舞っている程度でした。
D介選手は私とすれ違った地点では4位。
なそ選手は既に女王の風格、
他の追随をまったく許さず!
帰路の運転は眠くて危なかったです。30km走れてよかったです。
今年はあと、サーモンを残すのみです。
◯今月今日までの合計
SWIM:19km
BIKE:26km
RUN:110km
去年、下りを頑張りすぎて、平らになった途端
足が完全に止まった苦い経験があるので今年は
下りを少し自重して、残り10kmからギアーUP。
最後の10kmを本当に気持ちよく走れました。
こんなに気持ちが爽快なマラソン大会は初めて!
まあ、あまり追い込んでないってことですかねえ。
終さん、早池峰は少しだけ雪が舞っている程度でした。
D介選手は私とすれ違った地点では4位。
なそ選手は既に女王の風格、
他の追随をまったく許さず!
帰路の運転は眠くて危なかったです。30km走れてよかったです。
今年はあと、サーモンを残すのみです。
◯今月今日までの合計
SWIM:19km
BIKE:26km
RUN:110km
5 ぶっち
SHOWA CUP 48km
10位
ちーん。
日本選手権以来全く乗っていなかったのでよいきっかけでした。
終わりさん、危なかったですね(-。-;
私も昨日は、レースながら身の危険を感じました(汗
◯今月今日までの合計
swim:46.6km
bike:155km
run:98km
1週目:11時間10分
2週目:11時間20分
3週目:4時間0分
4週目:13時間20分
5週目:時間0分
10位
ちーん。
日本選手権以来全く乗っていなかったのでよいきっかけでした。
終わりさん、危なかったですね(-。-;
私も昨日は、レースながら身の危険を感じました(汗
◯今月今日までの合計
swim:46.6km
bike:155km
run:98km
1週目:11時間10分
2週目:11時間20分
3週目:4時間0分
4週目:13時間20分
5週目:時間0分