Write
1

2013年8月25日(日)

Yukio師匠、起きました(^^)v
今から準備してスタート地点に向かいます。

大会の皆さん頑張って下さい〜♪
2
Yukio師匠とガチ朝バイク練
亀ヶ森往復73q
登りは師匠が手、というか、脚を緩めてくれず、全てフルアタックに近いくらいで市内から1時間半で頂上に!
(ひとりだと1時間45分かかります〜(TT))
ヒルクライムレースなみに疲れました〜(^^)v

しかし、意外にノーダメージで、そのあとのラン5qもしっかりフィニッス!

あー、今トライアスロンやったらいいタイム出そうなのに〜(TT)

誰か体貸すので出て来てくださいな〜(TT)
3 ぶっち
うつくしまトライアスロンinあいづ

総合5位!

総合2時間03分18秒(5位)
swim22分51秒(12位)
bike1時間01分24秒(2位、通過4)
run39分03秒(20位)

bikeはmeterで41km/hでした。

今の実力では良いでしょう!

応援ありがとうございましたm(_ _)m

レベル高かったです(笑)
4 おおくぼ
遠野じんぎすかんマラソン5km29歳以下の部5位21分31秒でした…
3位までに入るとタレ付のジンギスカンが1パックもらえるのですが、今年はだめでした(^_^;)
アキタさん、二人分の応援ありがとうございました(^^)/

来週は啄木ですが、応援部隊です!
5 アキタ
おおくぼさん、のぼるさんお疲れ様でした。
同じく遠野じんぎすかん。10kでした。
途中でだれてしまい、41分16秒。
暑い中とはいえ、昨年よりもタイム悪いです。
まあ、後半少し持ち直すことができたのが収穫といえば収穫。
宮古勢がいるのは励みになりますね。

3週間後の田沢湖まで、もうすこし走りこんでおきます。
亀が森ヒルクライム。
どの坂も終さんに完敗。
頂上ついてバイクからおりるのもやっと...
鳥海よりきつかったです。

蘭さん、次回よろしく。

やっと家に帰って「復活、Jazz in 浄土ヶ浜」へ。
最高でした。
マスターお疲れさま。
7 なそ
能登半島の先端にある珠洲というところのミドルのトライアスロンに参加。
去年より一つ順位あげ女子総合六位入賞できました。
今やっと新潟。

いとうさんウェットスーツの件ありがとうございました。
皆様今日も一日お疲れさまでした。