3 佐藤
昨日の練習会に来なかった自分が言えることではないですが、すごく悔しいです。
今はとにかく次の大会や来年に向けて切り替えて走り続けようと思います。
私も力になれなかったことを心からお詫び申し上げます…
今はとにかく次の大会や来年に向けて切り替えて走り続けようと思います。
私も力になれなかったことを心からお詫び申し上げます…
6 M川
主力選手の都合がつかなかったり、突然のアクシデント等が重なって残念だったようですね。
この大会に向けて、頑張っていた選手の皆さんは、本当に残念だったと思います。日報駅伝って半端な気持ちじゃ出来ませんからね。
それから、宮古代表として出場していますが、交通費、宿泊費等ほとんど選手負担になってます。当選手たちに出来るだけ、支援出来たらと、なんとかせにゃーいかんと思ってます。
この大会に向けて、頑張っていた選手の皆さんは、本当に残念だったと思います。日報駅伝って半端な気持ちじゃ出来ませんからね。
それから、宮古代表として出場していますが、交通費、宿泊費等ほとんど選手負担になってます。当選手たちに出来るだけ、支援出来たらと、なんとかせにゃーいかんと思ってます。
8 フナコシ
今回は選手を揃えることができず棄権という形になってしまったこと大変申し訳なく思っています。
今年から主将としてチームに携わってきました。昨年は不甲斐ない走りをしてしまい今年にかける想いも強く持って臨んだ大会だっただけに落胆しています。
思えば宮古市として日報を走ることは憧れであり夢でした。そんな夢を佐々木監督は叶えてくれました。それから5年。宮古市は出ることが当たり前になったチームという感覚でいましたが今回このようなことになり改めて出場する難しさを痛感しました。
今はまだ「来年こそは」「今年の分まで」とか考える気持ちになりませんが、今のままの体制ではまた同じようなことになってしまうのでまたゼロから考えなければと思います。
この宮古市チームは佐々木監督が残してくれたチームです。無くしてしまいたくありません。自分ももっと努力しないといけないと思います。
最後に、今まで出場してくれた皆さん、サポートをしてくれた皆さん、応援してくれた皆さん、本当に申し訳ありませんでした。
今年から主将としてチームに携わってきました。昨年は不甲斐ない走りをしてしまい今年にかける想いも強く持って臨んだ大会だっただけに落胆しています。
思えば宮古市として日報を走ることは憧れであり夢でした。そんな夢を佐々木監督は叶えてくれました。それから5年。宮古市は出ることが当たり前になったチームという感覚でいましたが今回このようなことになり改めて出場する難しさを痛感しました。
今はまだ「来年こそは」「今年の分まで」とか考える気持ちになりませんが、今のままの体制ではまた同じようなことになってしまうのでまたゼロから考えなければと思います。
この宮古市チームは佐々木監督が残してくれたチームです。無くしてしまいたくありません。自分ももっと努力しないといけないと思います。
最後に、今まで出場してくれた皆さん、サポートをしてくれた皆さん、応援してくれた皆さん、本当に申し訳ありませんでした。