Write
1 ぶっち

2014年11月9日サーモン&あづまデュ

ぶっちぎり優勝しました!
4 M川
ハーフ 1時間29分59 総合793人中93位 昨日より1分少し良かったです。
最近、少しペース上げると足のだるさを感じ、調子悪いのかなと思っても意外と最後まで楽に走れてます。
5
ぶっちぎり選手、おめでとう!
おれ、サーモンハーフマラソン、ハーフの部出場。1時間25分12秒、自己ベスト!3分弱更新!!
フナコシ君、佐藤君になんとかついて行こうと頑張り、私にとっては出来すぎのタイムになりました。キロ4分くらいで最後まで行けたのでレース内容としても満足。ありがとー♪
佐藤君は次は1時間20分以内目標だな!
おれはこれ以上ムリっす(^^;
6 佐藤
今日は待ちに待ったサーモン、今年は初めてハーフに参戦!

記録は1時間24分57秒、花巻ハーフ以来2度目のハーフで前回より約4分ベスト更新!イェイ!

序盤からあまり飛ばさずに5km通過も19分。河南中付近の坂道でブレーキかかったり第二折り返しで脹脛が張ったりとなかなか大変な状況の中、ラスト2kmで追いついてきた終さんがいい刺激となり、そこからは3′30″/kmペースで最後は気持ちよくフィニッシュ出来たので良かったです^o^

調整不足で不安でいっぱいのレースでしたが、今日のレースで自分に自信を持つことが出来ました。この調子で日報も頑張ります!

終さん、来年は1時間20分を切ってみたいですね笑

皆さん、今日は本当にお疲れ様でした!ぶっちさんも優勝おめでとうございます!
7 たいち
大会参加の皆さんお疲れ様でした(^_^)

自分も亘理マラソン10km出てきました。
10km 31分44秒 2位 年代別1位
なんとか31分台でました!もっと努力しないと!
8 小向
大会参加された皆さんお疲れ様でした。
私はサーモン10キロ参加し、結果は自己ベストより3分遅くゴールでした。練習不足だったのでしょうがないですけど…

スタート前17年ぶりに宮古にいたときお世話になった先輩と再開することもありました。記録は悪かったですが参加してよかったです。
あと、参加賞の袋やプログラムにオールスポーツのチラシが入ってなかったです、参加した方、誰かパスワード教えて下さい。
9 なそ
皆さまお疲れ様でした。

私もあづまデュアスロンに参加。
女子優勝できました。
10 しま
お久しぶりです♪

サーモンに出られた方、ぶっち君お疲れ様でした。申し訳ありませんが、今年も日報駅伝は参加出来ませんが、九州から応援します。当日は、会社の救急法訓練がありますが、そちらも頑張ります!

今現在は、熊本城マラソンの練習の為、ロングばかりで、やってますが、来月からは、スピード練習、インターバルも入れながら、初のフルに向けて頑張ります!
11 しま
また明日は、国家資格の試験が福岡で有りますので、頑張ります!
終わった後は、本場の長浜ラーメンか、久留米ラーメンを食したいと思います!やっぱり、こちらの豚骨ラーメンはうまい!
12
なそ選手、そっちに行ってたかー(^^;
宮古AC関連でアベック優勝とは〜(>_<)
東北トライアスロンサーキットはどうなってんでしょうか?
13 しぐれ
皆様今日はお疲れ様でした!

ぶっちさん、なそさん優勝おめでとうございます(*^^*)素晴らしい

私はサーモンで自己ベストは出せませんでしたが6位入賞できました!

走ってる最中仲間の皆様が応援してくれて頑張りました

本当にありがとうございました

新たな目標に向かって頑張ります
14 貴子
昨日、大会参加の皆さま、お疲れさまでした!
昨日は大会運営側、皆さんの走りを見て感動でした
お陰様で無事に大会終了しました
ありがとうございます!

皆さまの活躍、素晴らしいです!
15 いとう
サーモン、ハーフに出場。1゜38'23"。
皆さんいい成績なのに俺はダメダメ。
でもまあ、去年の原因不明の不調を思うと
よく出来ました、かな。

その後、即、仕事・・・も1:30amまで。
へろへろで、昨日は山小屋で一日のんびり休息。

春のロングに向けて冬もトレーニング続けます。

宮古トライアスロン協会の忘年会が
11/29(sat)7:00pmから入りました。
どなたでも参加できます。
場所  カントリーズcafeです。

○今月今日迄の合計
SWIM:km
BIKE:km
RUN:65km
16 いとう
貴子ちゃん、チバサンからサーモンマラソンへの協賛金、¥1000預かりました。
17 フナコシ
遅くなりました…

ハーフ1時間24分45秒  年代別19位

前日まで風邪で体調が良くなかったのでキロ4分ペースで行ってラスト5キロをあげようと思っていました。16キロまではほぼ設定通りで行けましたがラスト5キロ上げられず結局最後まで4分ペース。。。でも知り合いやすれ違う皆さんと声を掛け合ったりと地元のレースを満喫しました!息子とのゴールの写真も使って頂きました(笑)

ぶっちくん&なそさんおめでとうございます!たいちもさすが!!貴子さん役員ありがとうございました。

日報駅伝まであと10日!怪我だけには気を付けて調整します。