Write
1 ぶっち

2015年2月28日

こちら茨城合宿!

バイク184km
average33.4km/h
車が多くてaverage下がるも、追い込めました。

ラン11km


ローラー10分指導
バイク9kmダッシュ


最高の天気!
私と昨年宮古島26位の選手と二人でのライドでしたが、とにかく楽しかったです。
二人とも装備は、
plasma premium
コリマ ディスク
ボーラ


◯今月今日までの合計
swim:7.1km
bike:808km
run:302km
1週目:9時間分
2週目:17時間20分
3週目:16時間00分
4週目:15時間40分
5週目:時間分
2
固定ローラー
午前 60分
午後 40分
適当に。
3 M川
昨日 休み
今日 20K
行き 10K 54分
帰り 10K 46分
30k以上走る予定が、10Kで走れないと判断し、なら帰り10K頑張ってみるかと思い、走りましたが、やはり中古エンジンはスピードがでません。
4 M川
あぁー、今月 265Kでした。
4月19日、フル予定なので3月は400K以上は、走りたいですが、どこまで出来るか。
5 ぶっち
あ、合宿はついでで、バイクメンテナンスがメインでした。

BBを取り替えましたが、物凄い変化!
皆さんもオーバーホールは年1回、やりましょうねー。
やってないと、、、、

クランクが内部で腐食してる!
BBが、腐食していて、外れない!
ヘッドが汗で錆びついて、コーナーワークが悪い!

等等、、、

蓋を開けてみるととんでも無いことが起きていることが、あります。

カーボンフレームの場合は腐食は進みにくいかもしれませんが、アルミ等の場合、しっかり雨水等を抜いていないと、部品交換だけでは済まなくなることも、、、

大切にメンテナンスしましょー。
6 マチャ
メンテナンス大切ですね。

喘息発作きました。。

今年の春はヤバいです!
7 しま
15キロジョグ 1時間15分。
昨夜は、10年ぶりに宮城の大学時代の親友に再会し、3時過ぎまで飲んだ後、〆に豚骨ラーメン(笑)

二日酔いで、夕方走りました!
当時、熊本から、宮城の大学に来ていたヤツでして、一番仲良くしていたので10年ぶりの再会に、感激しました。人との縁て、不思議です!

お互い卒業後に、地元帰ってから、疎遠になっていたので、懐かしかったです!

たまたま、熊本城マラソンを走るランナーというかたちで、テレビ局の取材を受けまして、取材してくれたアナウンサーの兄が、私の親友だったと知らされ驚きました。本当に、不思議な縁がある土地です。私にとって、熊本県は。