1 佐藤
2015年6月7日(日)
第33回金ヶ崎マラソン 結果報告
種目・男子39歳以下ハーフ
タイム・1:27′16″(ave:4′07″/km)
順位・22位
25度近い気温と直射日光、若干のアップダウンの多いコースではありましたが、辛うじてセカンドベストを叩き出すことが出来ました。しかしながらここ3日間を含め、先月の仙台ハーフ以来まともに走り込めたのは指で数えれるぐらいでした。もっと練習していればあと1〜2分縮めることが出来たかもしれません。次は来月の岩手山焼走りマラソン10kmなので、この1ヶ月はまともな走り込みを毎日欠かさず行っていきたいと思います。
以上、戦果報告でした。
種目・男子39歳以下ハーフ
タイム・1:27′16″(ave:4′07″/km)
順位・22位
25度近い気温と直射日光、若干のアップダウンの多いコースではありましたが、辛うじてセカンドベストを叩き出すことが出来ました。しかしながらここ3日間を含め、先月の仙台ハーフ以来まともに走り込めたのは指で数えれるぐらいでした。もっと練習していればあと1〜2分縮めることが出来たかもしれません。次は来月の岩手山焼走りマラソン10kmなので、この1ヶ月はまともな走り込みを毎日欠かさず行っていきたいと思います。
以上、戦果報告でした。
2 Y技師
昨日駅伝で1ヶ月ぶりにスピード入りました。脚に力は入らず。
本日、第1回安曇野ハーフ
1:18ちょうど、完走後20度と暑過ぎず、いいペーランになりました。
総合42位、29歳以下15位、激戦区です。
3週間前の野辺山ウルトラ、先週のトレランの疲労が積み重なり、よもや2月のいわき東京の中一週フルからの疲労がずっと続いてる感じです。
ハーフのベストはフルの通過のままです。
本日の優勝者は昨日の駅伝でも区間新の走り、脱帽です。
本日、第1回安曇野ハーフ
1:18ちょうど、完走後20度と暑過ぎず、いいペーランになりました。
総合42位、29歳以下15位、激戦区です。
3週間前の野辺山ウルトラ、先週のトレランの疲労が積み重なり、よもや2月のいわき東京の中一週フルからの疲労がずっと続いてる感じです。
ハーフのベストはフルの通過のままです。
本日の優勝者は昨日の駅伝でも区間新の走り、脱帽です。
3 いとう
新山高原ヒルクライム試走会参加
BIKE 46km 激坂何とか登りました。
後ろを27にしていてよかったです、さもなくば
登りきれなかったかもしれません。
やはり腹筋、体幹トレ、明らかに効いてます。年齢は関係ないですね。筋トレは効きます。今更ながら・・。
D介選手、最後までアウターで登り切ったのには脱帽というか畏怖というか恐怖!!!すら覚えました、凄い!!!
来年からはあそこで競技するらしいです、恐ろしい。
D介さん、yukioさんお疲れっす。
◯今月今日までの合計
SWIM:5km
BIKE:109km
RUN:45km
BIKE 46km 激坂何とか登りました。
後ろを27にしていてよかったです、さもなくば
登りきれなかったかもしれません。
やはり腹筋、体幹トレ、明らかに効いてます。年齢は関係ないですね。筋トレは効きます。今更ながら・・。
D介選手、最後までアウターで登り切ったのには脱帽というか畏怖というか恐怖!!!すら覚えました、凄い!!!
来年からはあそこで競技するらしいです、恐ろしい。
D介さん、yukioさんお疲れっす。
◯今月今日までの合計
SWIM:5km
BIKE:109km
RUN:45km
4 yukio
マスターに同じ。
M合さん、T代さん、途中から蘭さんと自走で参加。
往復120キロ。
天気も良く絶景でした。
45号は行きも帰りも追い風基調。
楽しく飛ばしました。
マスター、D介さん、お疲れ様でした。
M合さん、T代さん、途中から蘭さんと自走で参加。
往復120キロ。
天気も良く絶景でした。
45号は行きも帰りも追い風基調。
楽しく飛ばしました。
マスター、D介さん、お疲れ様でした。
5 D介
マスター、yukioさん新山お疲れさまでした。
背中と太ももが筋肉痛になりました。
レースに参加された方もお疲れさまでした。
◯今月今日までの合計
SWIM:2km
BIKE:46km
RUN:8km
背中と太ももが筋肉痛になりました。
レースに参加された方もお疲れさまでした。
◯今月今日までの合計
SWIM:2km
BIKE:46km
RUN:8km