Write
1 yukio

2015年9月6日(日)

夕方、シーアリーナバイク。
宮古は雨・雨・雨( ; ; )
佐渡組、おつかれ〜
2 カンバヤシ
今シーズン最後のレース、佐渡が幕を閉じました。

バイク20km地点で総合4位。
すぐに腰が痛くなるも耐え、70km地点ではAve.37とかなりいいペース。
いや、オーバーペースでした。
80km地点では長い登りが2回、そこでタレ始め去年の優勝者が視界から消えました。
トランジで靴下を履こうとすると両足が攣り、激痛でわめきました。
ランに入ると意外に走れ、折り返し手前で去年の準優勝の選手をついてこないようにキロ4ペースで抜き去り、エイジトップであることを知らされます。
今だと思って、カフェインジェルを飲み込み走ります。エイジ1位、総合入賞が目前でしたが18km地点で完全に両足がこむら返り。地面に這いつくばり立つこともできません。叩いて叩いてなんとか無理矢理ピッチで走り、かろうじて去年準優勝した選手に続いてのエイジ2位となりました。
総合入賞を狙ってたので悔しいけど、最後まであきらめず出し切れたので言い訳はしません。
トライアスロン歴1年3ヶ月にしてはよくやれたほうだと思いたい…
水分とナトリウムも徹底していたけど痙攣と脱水でフィニッシュ後は点滴を打ちました。

ぶっちさんも西内プロに先行してラントップ通過!
3km地点で声掛けたけど辛そうで気づいてないかも…

本当にお疲れ様でした。

シルバーウィークは宮古で走りまくろう!
3 佐藤
16kmjog(ふれあい公園発着の8kmコース×2周、4′33″/km)

朝の練習会は雨のため中止となってしまいましたが、昼間に雨が止んだ隙をついて走れてよかったです。偶に止まってしまいましたが距離もペースも十分だったので、来週の啄木の里マラソン(ハーフ)に向けて、じわじわと調整していきたいと思います。sasakatsuさん、また今度よろしくお願いします。

とりあえず明日のお昼頃に宮古を発ちます。次の帰省はサーモンのときですかね笑
4 いとう
カンバヤシ選手、お疲れ様でした。
トライ歴1年3か月???ですか!!!
ビックリ、末恐ろしいですねえ。

陽平君、サーモンで会いましょう。
5
本日宮古で色々ご予定があった皆様、すみません。雨男の私
6 貴子
佐渡も雨?
トライアスロン組み、
お疲れさまでした!

今回、ネット速報が全く見れなくなって、無事にゴールまで行ってるのかハラハラしてました

カンバヤシ君、1年3ヶ月でここまで自分の世界を変えれたその力は、見事な頑張りだと思います!
もっと良い思いしていってね

宮古に来た際は、プールにも是非浸かっていってください (o^^o)

本日、トレーニングの皆さんもお疲れさまでした!

今日、皆さんが寒い思いしたのは、おわりさんの仕業ですね〜
7 ぶっち
スイムでトップと6分差
60km地点くらいのZ坂後、70km地点くらいで西内さんに追いつき、すぐパス。
120kmを白バイの後ろでレース展開。
チョー気持ちよかったです。

後続は、西内さん他2名で協力しあってた模様。
それでも後続を引き離し、13分差をつけてランへ。

4:05-4:07-4:17-4:28
と、想定4:30をクリアして進むも、、、
下す。
吐く。
下す。
吐く。
吐く。
吐く。
下す。

と、、、
嘔吐10回以上、下痢5回くらい、、、
ランタイムは4時間かかってしまいました(T ^ T)
総合9位でした、、、

悔しいです。。。

また頑張ります!

さ!日本選手権へ向けて頑張ります!


◯今月今日までの合計
swim:11.5km
bike:222m
run:75km
1週目:20時間0分
2週目:時間0分
3週目:時間0分
4週目:時間0分
5週目:時間0分
8 削除済
9 いとう
ぶっち!
BIKE終了時でTOPとは恐れ入ります。
9位、素晴らしい!
10
ぶっち選手、カンバヤシ選手、お疲れ様です!いろんな意味で凄いね(^^;
やはりそっちの世界は激烈ですねー(T_T)

あ、おれ、ローラー3時間、ジョグ5キロ
けつ、痛い(^^;

雨男の私が雨乞いしたら、そりゃあ雨です。
すみませんでした。
11 なそ
ぶっちさん
カンバヤシさん
昨日頑張った皆様
お疲れさまでした!
すごい!
これからがますます楽しみですね〜
12 貴子
ぶっち君、お疲れさまでした!

先頭の感触は、一生モノだね
大事にしてください!
まだまだ進化が続くね
次もガンバです!