1年教室

▼過去ログ207
2015/8/6 22:40

★小田原近衛
(相手の申し訳なさそうな表情にどうしたらいいのか分からなくなるも表情は明るくしようと柔らかい表情を浮かべるように口は弧を描き、夏休みの話になれば相手の嬉しそうな表情にこちらまで口調を弾ませて笑顔を零し、相手からの言葉には目を見開いて驚きながらもわざとらしく不貞腐れたような表情を作るも堪らえきれなくなり笑顔を見せ)う、気を付けます...先生に言われたなら本当にそうなりそうですし。BBQいいですね!肉食べたいです、肉。最近は冷たいものばかり食べてしまって...俺は編入されてきた先輩と和菓子屋に行くという約束をしてます。夏らしいものを食べたいですね。
8/6 22:40

★針生 廉
(揃えた膝上に必要の無くなったファイルを置きながら相手に視線を向けると自身の言葉に戸惑いが窺えるその様子に済まなそうに眉根を下げて、しかし夏の楽しい予定には嬉しそうに表情綻ばせ次第に声も弾み勢い良く告げて)うん、最初が一番大切だからちゃんと覚えて身に付くと良いかもね。でも頑張り過ぎは駄目だよー。こんな暑いんだから、君ってば何か直ぐに無理しそうだしね。…ん、んん?僕?ふふふ、取り敢えずBBQはするよね!その為にこの間ね、大きなリュックを新しく購入しましたからね。小田原君は何して遊ぶのー?
8/6 22:33

★小田原近衛
(冷房から出る涼しい風を感じながらなんとなく手の置き場に困って左手で右腕をさすりながらも、視線は相手の顔を捉え続け話の節目節目に頷きながら相手の言葉に嬉しさを感じながらもどう受け取ればいいのか複雑な表情を浮かべてしまい)あ、ありがとうございます。そうですよね、公式を覚えても忘れてしまうのが駄目な部分だと思うので、しっかり基礎をこの夏で覚えていこうと思います!はい、遊ぶ約束もありますからせっかくなので楽しもうと思います。先生は何をされるとか、予定は決まっておられるのですか?
8/6 22:23

★針生 廉
(涼しさを体感するまでの間はファイルで扇ぎ風を送るも軈て腕を下ろしては軽く伸びをしつつ快適な環境に目元を緩めて、しかし自身の言葉にどこか気まずそうな相手の様子には慌てて首を左右に振り申し訳無さそうに頬を指先で掻いて)いやいや!そんな事無いからね。小田原君、もっと自信持って行こうよ大丈夫だから!うんうん、数式のがまだ親しみ持てるよね、そんな気がしていたよ。それならまずは基礎だ、基礎大事!公式の原理をちゃんと理解すれば意外とスラスラかもよー。頑張ってね!それにほら、課題だけじゃなくて夏休みは楽しみもいっぱいでしょ?ちゃんと遊ばなきゃ駄目だからね。
8/6 21:37

★小田原近衛
(相手から送られてきた風に気持ちよさそうに目を細めて受け入れ効いてきた空調にほっと安堵の表情を零せば、相手が自分が広げている課題を見ていることに気付き恥ずかしさを感じるも隠すわけにもいかず首元に右手をやって恥ずかしさをまぎらわせようとし)俺は、どちらかというと数式、ですね。…なるほど、全部纏めないで、ですね。後で何処が苦手で、何処がマシなのか見てみます。ありがとうございます。流石ですね…俺はなんだかんだ面倒くさがって課題を後の方まで残してしまうんです。見習わないといけないですね。
8/6 21:25

★針生 廉
(尚もファイルで扇ぎ自身だけでなく相手にも気休め程度の風を送れば段々と空調も効き始め、そこで改めて机上広げられる課題に視線を向け内容を確認しては僅かに苦笑携えつつ穏やかに言葉を紡ぎ)そんなー、そんな事言わないでよ大丈夫だよー。…小田原君は、…そうだなぁ。数式と図形だったらどっちが良い?全部苦手で纏めないでちょっと細かくして見てみると良いかもしれないよ。ふふふん、僕はね。大変じゃないよそんなに!寧ろ今は燃えている。休みに入る前に出来る事は全て終わらせたいからね!
8/6 21:21


[208][206]
[掲示板に戻る]