作法室

▼過去ログ815
2018/3/16 19:38

★柚月響也
あ、忘れとった。ちょっと待ってや。(慌ててスーツケースの中から信玄袋を取り出して、中から2つの丸いケースを取り出し、中のものを耳裏と手首に中指で塗りつけて、もうひとつのを相手の耳裏と手首に人差し指で塗りつけるだろう)ちょっとした身だしなみやわ。(そう言って微笑めば、自分からは仄かに柚子の香りが、相手からは桜の香りがすることだろう)んー、個人的には卓袱台がええなぁ。(言いながらスーツケースから緑色の毛氈を取り出して四畳半ほどのそれを畳の上に敷いて、相手がちゃぶ台を置いてくれたなら、押し入れから座布団を出してくるだろう)
3/16 19:38

★宍戸 伴
(ピッシッとしっかり抜かりなく着させてゆき最後に全体チェックをしているのか如何にも見定めてます。と鋭い眼差しに腕を広げてみたりして自分も締め付け具合などチェックして。自分でも大丈夫だと告げたタイミングで相手も確認が済み)大丈夫だな。ちょうど良い感じがする。ん?なんだ先生は20時からか了解。えーと…テーブルどこだっけ。確か丸い卓袱台タイプと長方形のが有った気がする。どっちが良い(テーブル類が置いてある方へと向かいながら問い掛け)
3/16 19:28

★柚月響也
なんやねんそれ〜。そんなんあらへんわ。(言いながら相手の腰の少し下辺りで角帯を締め、相手が袴に足を通したなら、前袴を持ち上げて帯が少し見える位置で固定し紐で縛り、ついで後ろに回って後ろ袴を持ち上げて位置を決めれば紐で綺麗に固定して、全体をじっと眺めて)・・ん、ええね。終わったで。(そう言って相手に微笑めば、続く言葉に袂からスマホを取り出して確認し、返事がきてるのに気付けばすぐに返信して)20時頃になるって。まだ時間あるな、はよ準備してまおか?
3/16 19:22

★宍戸 伴
そんな写真撮ってどうすんだよ。あ…なんか響也の写真フォルダーシュールシリーズ多そう。(相手の指示と動きに合わせながら着用してゆき、自分でやる事は出来ないため素直袴に足を通しつつ。ふと思い出したかのように)そういえば先生は何時に来るんだ?
3/16 19:14

★柚月響也
ふふ、写真撮っとけば良かったやろか?(楽しげに笑いながら、相手が着やすいように袂に手を通して準備をして、ヒートテックを着た相手の後ろに回り込んで)暖かいやろ?Vネックやで首もと見えへんし、七分丈やで袂からシャツも見えへんのや。(言いながら相手の手をとって、鴬色の袷を着せていけば、前に回って襟元をキッチリと合わせて、紐で結って丈を合わせ)これに足通してや。(相手の前に濃紫の袴を履きやすいように広げて)
3/16 19:07

★宍戸 伴
そりゃ普通に考えてシュール以外のナニモノでもな…、サンキュー…?、!?これはヒートテックタイプ(何当たり前なことを…と寒さもあって冷めた目線で訴えるが渡されたシャツの仕様に少し弄るとハッとした表情で呟き。タンクトップは脱ぎ渡されたシャツを着れば相手の元へ)袴か。袴も普段着ないから新鮮だなぁ(よろしく。と軽く手を広げ相手が何かするのを待ち)
3/16 18:58


[816][814]
[掲示板に戻る]