フリー

▼過去ログ164
2019/9/25 22:09

★葉山 那智
そーですか。俺には節操要らないよ、どうぞ自然体で。はーい…ってちょっとー、せっかく髪ちゃんとしてきたのに。(返ってきた言葉に一度は不安が過るも如何やら相手なりの冗句であると悟ると微か眦に綻びを乗せて立ち上がる相手の隣へ、無遠慮に伸びた手によって乱された髪に抗議の声を上げるもその口調は穏やかなもので特に気にした様子も無くそのまま直すこともせずに歩き出し。駅前の繁華街から離れていく方角を進む事を不思議に思いつつ案内されるまま着いていくと辿り着いた店の味のある店構えに興味津々で一暼した後でスマホを取り出し外観を一枚写真に収めてから相手に続いて店内へ)……あ。こんばんはー、お邪魔します。お肉いっぱい食べに来ました、お店も素敵だけど看板娘さんも笑顔がとても素敵です。ね?(真っ直ぐキッチンへ向かう様子に己は待っていようかと入口付近に佇んでみたものの出入りする客の邪魔になるかと考え直して会話に花を咲かせる両者の元へ。背後から顔を覗かせて肩越しに女性へ挨拶すると引き寄せられた事で至近距離に迫る相手の顔を見て同意を誘い)
9/25 22:09

★叢雲 皓良
おう、待った。なんてな。そこまで節操無しじゃねえよ。…行くぞ。(問いかけに真顔で肯定するもすぐ意地悪く口角を上げ、ナンパに関してはある程度の視線を送られた自覚はあるがそれに応じる程相手に困っていないと鼻を鳴らしながら立ち上がり。並び立てば見上げる形になるのが気に食わないと無言で顔を顰め手を伸ばしてその髪を乱そうか。避けられれば更に眉間の皺を濃くしつつ住宅街の方へ歩き出し。雑談をかわしながら5分程歩いた先で辿り着いたのは昔ながらの佇まいの焼肉店。目立つ赤色の暖簾をくぐり中へ、テーブル席とカウンターがある少々手狭な店内は年代を感じるものの清潔感があり、平日ながら空席の方が少なくよく賑わっていて。勝手知ったるとそのままキッチンの方へ、中を覗き込み中年のふくよかな女性店主に声をかけて)久しぶり、おばさん。おう、見ての通り元気だよ。こいつ?彼氏じゃねえよ、非常食みたいなもん。今のうちにいっぱい食わせて腹減ったら頭から喰っちまおうかと思って。こう見えて結構食うみたいだから美味い肉沢山出してやってくれ。(昔からの知人のため口調も笑みも普段よりも柔らかく、店主に「そんな若い彼氏どこで見つけたの」と冗談で問われれば、蚊帳の外にしていた相手の肩に腕を回して引き寄せようとし。叶わなければ生意気だと鼻を鳴らすも口元の笑みはそのままで)
9/25 21:38

★葉山 那智
(下校後に寮へ戻り用事を済ませるや制服を脱ぎクローゼットを漁って細身のジーンズに履き替え細かな薄藍のストライプが入ったシャツを着たところで外は肌寒いだろうかと黒いカーディガンを重ね一度鏡で髪や身形を確認してから出発し。指定された駅前を訪れて間も無く、行き交う雑踏から頭一つ抜けた視界の先に探すまでもなく真っ先に目に留まった相手の姿に思わず手を大きく振りながら駆け寄って)お待たせー。待った?ナンパされてない?>入室
9/25 21:19

★叢雲 皓良
(無地の白色Vネックニットソーに黒色のスキニーパンツとレザーシューズにベージュとネイビーのストライプ柄で膝下までのビッグシルエットノーカラーガウンを羽織り、ネロリのアンバー香水を纏って裸眼に前髪は整髪料で後ろに流し上げ。雨あがりの湿気た空気の中人の賑わう駅前へ、ざっと辺り見渡すも目立つ長身は見当たらず相手はまだ来ていないのだろうと判断、改札口の目の前の道路のガードレールに浅く腰掛け足を組んで何処からか聞こえる虫の音色に耳を傾けぼんやりと待ち人を待って)>入室
9/25 21:05

★樋好 征司郎
(暫し相手との会話を楽しんでいたがふと通知を知らせた携帯を、相手に一言告げてから確認して。内容は駅近くなら迎えに行くという知人からのもの、タイミングも今しかないと判断したのなら、手早く店名を返信してから相手に声を掛けようとした刹那、店員が申し訳なさそうな表情共に閉店時間を告にきて。気付けば周囲には誰もおらず、すいません、と体外的な表情を持って謝罪したのなら相手と共に帰宅の準備を進めて。今日に限らず、相手に対して失礼があったかもしれないと曖昧ながらも判断をすれば、なんとも稚拙な結論、とりあえず払っておけばあとから文句を言われても大丈夫かと、適当に支払いを済ませて。最後ちょうどいいタイミングで店に入ってくる1台のスポーツカー、相手に礼を告げればその車に乗り込んで夜の街へと消えていき)今日はありがとうございました。まあ、いい報告待ってますね。じゃあ、おやすみなさい>両者退室
9/12 4:11

★樋好 征司郎
人にやられて嫌なことはしない、幼稚園児でも分かることですよ。(まるきり落ち込んだ様子の相手を認めれば先までの落ち着いたトーンとは裏腹、楽しげに、そして揶揄うようにオーバーな口調でそう言ってみて。もちろん、話題が話題故に、そう簡単に根本的な解決ができないとは重々承知しているつもりで、飽くまでも重くなった空気は詰まらないと打開する意味も込めて適当に嘯いていて。その意思が相手に汲み取られなくても自分は気にせず届いたコーヒーに静かに口をつけて、投げ掛けた言葉遊びも躱されてしまえば特にそれをもう一度話題に挙げようとはせずに。挙げた例を片方でも認められればやっぱり、と小さく溜息を吐いて。元来人の気持ちなどに疎い自分ならば言う資格などないものの、それすらに気付かないのならはっきりとそれを口にして得意気に笑って)鈍感でしょ、枢李先生って、かなり。
9/12 3:11

★枢李空哉
いや、うん…どうなんだろう。…やっぱりあまり良い気はしない、かも?(自覚している部分もあるのか少し口ごもりつつ呟きため息漏らし、何やら楽しげで引いた手見遣りながら)遊ばれは、してないよ…騙されたりはあったかもだけど。(ポツリと落とした言葉は然程変わらぬもの、話が途切れたタイミングでミルクティーとアイスコーヒー運ばれて来ればミルクティーを自身に寄せアイスコーヒーは彼の方へ。ストローも受け取り1つは彼に差し出しもう一つの袋開け挿しては喉潤す様に飲み下し)
9/12 2:59

★樋好 征司郎
……、落ち込むってことは、自覚してるって事ですよ。じゃあ自分がそんな気持ちを向けられたらどうなんですか。興味ない人からとか、俺とか。(曖昧な返答とあからさまに落ち込む様子に発言を取り消したり相手に気を遣ったりすることは無く、頬杖をついたままにはっきりとそう言って。それでも言葉を続けるのは話題を変えようとの配慮などではなく純粋な興味であり最後、また悪い癖が顔を出すなら楽しげな笑みを貼り付けていて。するりと離れた指先に自分も手を引いて、相手が紡ぐ言い訳に緩く笑えば呆れたように笑って見せながら悪戯な言葉を吐いて)……、そうですか。先生って、遊ばれたりしそうですよね。騙されたり。
9/12 2:46


[165][163]
[掲示板に戻る]