諸熊の雑談掲示板 第3版

▼過去ログ446
2011/6/17 13:40

◆ ミルク
Re:諸熊@管理人
Re:座標の読み上げについて
こんにちは。

>  B:個人的にこっちがいいかな?案
> 「マスの内容、周りにあるもの、現在の位置」

私もこれがいいと思います。おっしゃる通り、数字ばかり聞いてると疲れますよね。
慣れの問題なのかもしれませんが、自分で提案しておきながら座標の読み上げ、ほんとに必要なのかなぁと思い始めていたり。
でも、宝箱の座標などを憶えていれば、いちいちf2を押さなくても、
座標を読んでくれれば移動が楽になるのかなぁと思っています。
難しいですね。
読み上げがなくてもそう困らないかなぁと思い始めていたりもして。
[その他]
5カ月の娘、最近「ガオー、ガーオー!」と声を出してますww
6/17 13:40

◆ ミルク
Re:前田
Re:最新版入れました!
前田さん
こんにちは、ミルクです。
カーソル閲覧モードの件、ありがとうございます。
使ってはいるのですが、なかなか…。
私は先天全盲なのですが、実際杖で外を歩く(メンタルマップを作って道を憶える)のは結構得意なんです。
でも、こう…PC上で図を描くというのはなかなか難しいですね。
やってることは空間認知で同じことなんですけどね。
6/17 13:35

◆ 前田
Re:ミルク
Re:最新版入れました!
ミルクさん・初めまして・おはようございます。
福岡県在住の前田と言います。。
以後よろしくお願いします。
BOCの戦闘マップの把握に困って居るとの事でしたので、出て来ました。
このゲームは、是非カーソル閲覧モードを活用して下さい。
このモードを使うと、現在の戦闘マップの形状が把握しやすくなります。
具体的には、そのマップが縦長なのか・横長なのか、入り口がどこで・出口が北方向なのか、東方向なのかなどです。。
また、自分が倒したいモンスターへの移動が最も効率的に行えるのが、このカーソル閲覧モードです。
自分が操作したいキャラのターンに為ったら、Cキーを押してカーソル閲覧モードにして、目的のモンスターをタブキーを押しつつ探します。
モンスターの名前が読み上げられたら、ここでエンターを押すと、敵のステータスを知る事が出来ますからそれを参考にして攻撃の手段を決めると良いと思います。
倒したいモンスターにタブキーでフォーカスを当てたら、そこから上下左右どこかの
空白升にカーソルで位置を合わせ、エンターキーを押すと、「この位置に近づきますか」と問い合わせが在るのでエンターを押すと移動が開始されます。
1ターンで近づけない場合には、その旨のメッセージが出ます。
カーソル閲覧モードで上下左右を使って、戦闘マップの谷や山・川や湖などを把握する事も出来ますのでやって見て下さい。
このモードのお蔭で、私はマップの座標をほとんど覚えずにゲームを楽しんで居ます。
ミルクさんの答えに的外れでしたらすみません。
書き忘れてましたが、地形によっては、在る属性や、固有のアイテムが装備されていないと、越えられない地形も在りますので、少し注意が必要です。
[その他]
今年はピーマンが収穫できるかも☆☆
6/17 9:40

◆ 諸熊@管理人
Re:ミルク
Re:私がリクエストしたのに…
どもです。
 たぶんそれは、確認が出ているのがうるさいフィードバックだったって事ですね。
確認については、設定で出さないようにする予定があります。まだやってないのですが。
[その他]
う〜ん、ちょっぴり眠いかも(爆)。
6/17 5:57

◆ 諸熊@管理人
Re:ミルク
Re:最新版入れました!
おはようございます。
 一歩歩く度の座標の読み上げですが、単にまだ手を漬けていないだけです。

確かにちょっと難しい問題もあるにはありますが、以前流れてしまったことでお聞きしたいことがあります。
歩く度に読み上げる情報には、以下の通り3つあります。
1:現在の座標位置
2:現在のマスの内容(山とか)
3:近くにあるもの
この内ミルク様が要望されているのは、1のことだと理解しています。

で、問題はどういう順番で読み上げるのが適切か?ということです。一応二つ案があって。
 A:動物村方式
「現在位置、マスの内容、周りにあるものの準」
 B:個人的にこっちがいいかな?案
「マスの内容、周りにあるもの、現在の位置」

なぜB案がいいのかというと、音声の順序的な部分があります。このゲームでの移動が動物村と違うこととして、
 1:そのターン内なら好きなだけ移動をすることができる(動物村では一歩一歩が重要)
 2:キーを押し続けると連続で移動する(動物村もそうっちゃそうだけど、性質上やるはずのない操作)
という二つの理由から、座標読みを行うと極めて頻繁に数字を読み上げることになります。
音声であれこれしている人ならわかると思いますが、何でもかんでも数字から読み始めると、注意力が落ちます。似たようなものばっかり読むから。
という理由で、A案はあまり薦めたくないなぁ、というのが正直な所です。

あと今現在で読み上げが付いていないのには、上の事情があります。音だけであえて読まないことで、違いが区別しやすい、という感じです。
そんな辺りです。お返事いただけますと幸いです。
6/17 5:52


[447][445]
[掲示板に戻る]