1397160Hit.

宮古アスリートクラブsince 2008.9


Password (投稿パス)
Name
Mail
Title
Comment
URL
Password (削除パス)


 
  【No.5889 Res.1】

2025 6 17 (tue)


1 Name いとう
 
SWIM 3km
100m×10 (1'55"-1'51")
200m×3 (3'51" 55" 55")

昨日 RUN 25km
19kmまではしっかり走りましたが
それ以降は歩いたり、走ったり、、
歩いたり、歩いたり・・・
久々にダメダメRUN でした。

加倉地区で生後、1日2日かと思われる
鹿がよちよちあるいていました!ありゃ、
何物かにやられちゃうだろうなあ〜


2025年
1月        2月       3月      4月
SWIM:10.5km(4) S        S:15km (6)  SWIM:24km(9)
BIKE:28km(1)   B        B:128km(4) BIKE:182km(4)
RUN:110km(9)  R:163km(11) R:106km(7)  RUN:137km(8)

5月        6月
SWIM:18.5km(7) SWIM:9km(4)
BIKE:471km(6) BIKE:415km(5)
RUN:131km(10) RUN:88km(6)

 
 Del

2 Name yukio
 
エンメアッカ朝練

28キロ、獲得標高260メートル

5時半、木澤医院@津軽石スタートです🚵‍♂️
 
 Del

Password (投稿パス)
Name
Mail
Comment
 
 


 
  【No.5888 Res.1】

6/15/SUN


1 Name おおうち
 
銀河ウルトラ50後のダメージも癒え、本日より練習再開(レース前1週間禁酒したため飲酒はレース後即解禁済み)。
とはいってもキロ6分前後のゆっくりラン11km
梅雨入りしたためかじめっとしてますね

今週末洋野町でのはまなすマラソン10kmでシーズン前半終了(^0_0^)
 
 Del

2 Name yukio
 
ぐるっと重茂🚵‍♂️

62キロ、
獲得標高1240メートル

花輪でイノシシ🐗目撃情報多数です😂
大谷地まで来てるということは根井沢出没も時間の問題ですね。農作物対策、鹿より面倒ですね⚠️
 
 Del

Password (投稿パス)
Name
Mail
Comment
 
 


 
  【No.5887 Res.4】

2025.6.14 (土)


1 Name マチャ
 
盛岡朝ラン10km
キロ6分
3時半に目がさめて、その後眠れず。結構、4時半過ぎから準備して盛岡をラン。
ティゴラのランニングシューズ、神野大地様監修の、初マラソンの人の為に作られたシューズ、1万円以下ですが、初心者向けのマラソン完走を想定したシューズの為、クッション、ブレなどに対応、最高です!
ゆっくりジョグに最適シューズです!
 
 Del

2 Name いとう
 
マチャさん、一万円以下ってのはいいですねえ。
最近は靴も高くてねえ。俺も買います!

BIKE 63km to 船越 「いぐべす」
Ave 26.5km/hぐらい。新しいサイコン
の使用法がまだで・・・

2025年
1月        2月       3月      4月
SWIM:10.5km(4) S        S:15km (6)  SWIM:24km(9)
BIKE:28km(1)   B        B:128km(4) BIKE:182km(4)
RUN:110km(9)  R:163km(11) R:106km(7)  RUN:137km(8)

5月        6月
SWIM:18.5km(7) SWIM:6km(3)
BIKE:471km(6) BIKE:415km(5)
RUN:131km(10) RUN:63km(5)
 
 Del

3 Name yukio
 
朝練

25キロ、獲得標高370メートル。

ツールド沖縄参戦に向けて飛行機、宿確保✌️
レースエントリーはまだ始まっていませんが😅
 
 Del

4 Name いとう
 
yukioさん、昨日、根井沢の登りで
左から(大谷地方面)から右に50〜60kgは
ありそうなイノシシが全力横断していきました。
結構近くて、あれに突撃されたら、BIKEはパーだろうな、
と思いました。あの辺にも、イノシシいるんですねえ。
あいつらはたち悪いですよ〜

そして昨日の仕事帰り、午前零時頃、小山田ー松山街道
でウサギが道路を走って(飛んで)ました。危なく
轢き殺すところでした。いるんですねえ、野ウサギ。
 
 Del

5 Name M川
 
先週は、ウニの口開けが続いてて、昨日は玉葱の収穫で、今日一週間ぶりに走りました。
やっと7K51分でした。
 
 Del

Password (投稿パス)
Name
Mail
Comment
 
 


 
  【No.5886 Res.0】

2025 6 13 (fri)


1 Name いとう
 
SWIM 2.5km

400m×3 (7'52" 54" 56")
200m×1
100m×1

スピードが戻りません・・・歳か・・・

2025年
1月        2月       3月      4月
SWIM:10.5km(4) S        S:15km (6)  SWIM:24km(9)
BIKE:28km(1)   B        B:128km(4) BIKE:182km(4)
RUN:110km(9)  R:163km(11) R:106km(7)  RUN:137km(8)

5月        6月
SWIM:18.5km(7) SWIM:6km(3)
BIKE:471km(6) BIKE:352km(4)
RUN:131km(10) RUN:63km(5)
 
 Del

Password (投稿パス)
Name
Mail
Comment
 
 


 
  【No.5885 Res.1】

2025 6 12 (thurs)


1 Name いとう
 
BIKE 48km

長沢街道。
スタートしようと思ったら、サイコン作動せず。
テンションガタ落ち・・・トレが数値化されないと
ダメですねえ。

途中、仕事中の弘人くんに激励いただきました!

2025年
1月        2月       3月      4月
SWIM:10.5km(4) S        S:15km (6)  SWIM:24km(9)
BIKE:28km(1)   B        B:128km(4) BIKE:182km(4)
RUN:110km(9)  R:163km(11) R:106km(7)  RUN:137km(8)

5月        6月
SWIM:18.5km(7) SWIM:3.5km(2)
BIKE:471km(6) BIKE:352km(4)
RUN:131km(10) RUN:63km(5)
 
 Del

2 Name yukio
 
夕練🚵‍♂️宮古
重茂トンネル〜白浜

35キロ
獲得標高535メートル
 
 Del

Password (投稿パス)
Name
Mail
Comment
 
 


 
  【No.5884 Res.0】

2025 6 11 (wed)


1 Name いとう
 
RUN 13km

汗だしのんびりRUN 。

2025年
1月        2月       3月      4月
SWIM:10.5km(4) S        S:15km (6)  SWIM:24km(9)
BIKE:28km(1)   B        B:128km(4) BIKE:182km(4)
RUN:110km(9)  R:163km(11) R:106km(7)  RUN:137km(8)

5月        6月
SWIM:18.5km(7) SWIM:3.5km(2)
BIKE:471km(6) BIKE:304km(3)
RUN:131km(10) RUN:63km(5)

 
 Del

Password (投稿パス)
Name
Mail
Comment
 
 


 
  【No.5883 Res.2】

2025 6 10 (tue)


1 Name いとう
 
SWIM 1.5km
疲れと飲み過ぎにて、ダメダメSWIMに終始。

昨日 BIKE 148km to 区界往復
Ave 26.4km/h
先週この辺で熊、見たよなあと思って探したら
まったく同じ場所にまたいました。鈴久名地区です。
「ぐわーッ」と脅かしましたが、昨日は全く動じた様子ナシ!


2025年
1月        2月       3月      4月
SWIM:10.5km(4) S        S:15km (6)  SWIM:24km(9)
BIKE:28km(1)   B        B:128km(4) BIKE:182km(4)
RUN:110km(9)  R:163km(11) R:106km(7)  RUN:137km(8)

5月        6月
SWIM:18.5km(7) SWIM:3.5km(2)
BIKE:471km(6) BIKE:304km(3)
RUN:131km(10) RUN:50km(4)
 
 Del

2 Name マチャ
 
7km
いつもより少しはやめのペース
キロ6分から5分半を5km
脚は問題なし。
2kmはゆっくり
ペースを上げても大丈夫でした。が、次からまたゆっくりと、痛みの出ないペースで脚を慣れさせていきます!
熊、怖いですねえ。崎山の国道でも昨年みたので、最近は怖くて走れてないですね。もっぱら競技場周辺か、なあど周辺で走ってます。
 
 Del

3 Name いとう
 
マチャさん、崎山の国道、金曜日の午前、時々走ってます・・・
 
 Del

Password (投稿パス)
Name
Mail
Comment
 
 


Next